
コメント

はじめてのママリ🔰
人によるんじゃないんですかね?😧

勇敢な天気予報士
無理することはやはり良くないことではありますが、
二人目三人目になると仕方がないですよね💦
私も二人目妊娠中は三階まで16キロの娘をおんぶ、買い物袋2つを持って上がってました💦
臨月までたち仕事のパーともしてました。
みなさんが出来るわけでもないですし、二人目はこんなに
動けましたが一人目のときは切迫で入院してました。
ほんと絶対ってないですが、しゃーないです(笑)
-
ミキ
上のお子さん、大きいんですねぇ⁉︎
うちの子と同じくらいの年なのに、妊娠中に16キロのあったって事は、3歳でもう16キロもあったんですねっ!
うちの子は最近16キロになったばっかりです^_^;
しゃーないとほ何が仕方ないんでしょうか⁇
一人いたら流産しても仕方がないと言う事でしょうか⁇- 8月20日
-
勇敢な天気予報士
身長も大きくよく5歳くらいに間違えられます😂
すみません言葉おかしかったですね!
動かないとしゃーないですもんね~、
でもこればっかりは誰にも分かりません。
めちゃめちゃ動いて無理してても大丈夫なこともあれば、
安静に安静に全く動かず過ごしても流れることはあります。
でもだからといってお母さんのせいでもないです。
お母さんのせいで流産することといえば
喫煙とかくらいです、気にしすぎると良くないですよ~、
お姉ちゃんになるお子さんと二人きりの時間を
楽しんじゃってください♪- 8月20日
-
ミキ
うちの子も身長は高く5歳くらいに間違われます。
細いんですかねぇ⁉︎
妊娠もはっきりしてないのに、動けないなんて言えないです。
もう、2年近くリセットしてるので生理が来たら何かのせいにしたくなります。。。
このまま、子供は一人なのかなぁ。なんて思ってます。
親戚内でもうちの子が一人なので、ほんとわがまま放題で困ってます。- 8月20日
-
勇敢な天気予報士
スリムなんですね♪
そうなんですね~…悩みだすと止まりませんよね…
うちもおばあちゃん近くにいてほぼ毎日会ってるので
超わがまま娘です😂- 8月20日
-
ミキ
体重は1年で1キロ増えるか増えないかくらいですが、身長は1ヶ月に1センチくらい伸び続けています。
わがままで協調性ほとんど無いです^_^;- 8月20日

ユウ
0ではないと思います💦でも大丈夫な人もいます😣
私は6週でちょっと走ってしまって切迫と言われましたが、その後予定日2日前まで30キロ以上の荷物持ち上げてました😊
-
ミキ
なかなか出来ないので、4歳児を抱っこして4階まで登ったりするのでそのせいかなぁ⁉︎なんて思ったりしてます^_^;
30キロ以上の荷物は、凄いですねぇ!- 8月20日

らり
産まれるまで16キロの子を抱っこしておんぶして荷物10キロちょい持ち走ったりしてましたが大丈夫でした!
流産は5人中4人はなるみたいですけど原因は赤ちゃんにあるみたいです!
でも無理はなさらずに!
4歳過ぎならもう歩かせましょ!
-
ミキ
5人に1人しか妊娠出来ないって事ですねっ⁉︎
その1人になかなかなれないだけですかねぇ⁉︎
遊びに出掛けて、帰りに寝ちゃったりで、よく抱っこして4階まで上がってます^_^;
起きている時はさすがに歩かせてますよ^_^;- 8月20日

moon
1人目の時は5kg程度の物を運ぶ仕事してて切迫流産になり、その後何もしてないのに切迫早産にまでなりました💦
安定期なくて入退院繰り返して病院が第2の家でした^^;
が、2人目は長男(25kg)を抱っこさせられたり、長男追いかけるのに全力疾走したり、買い物で重いもの持ったりとやっちゃダメー!って事やってたけど何事もなく予定帝王切開で産みました。
何事も自己責任ですね。。
とにかく重いものや無理は切迫や、流早産に繋がると思います。
-
ミキ
なかなか出来ないので、出来ないのは1人目の抱っこや重い荷物持ったりなどをするからかなぁ?なんて、思ったりしてます。
あまり、関係なくできる時は出来るし、妊娠継続できる時は継続するし、無理な時は無理なんですねぇ。。。- 8月20日
-
moon
1人目で切迫になれば2人目もなるって言われましたが私は期間が空いてるからかそれはなく。。
でも最後まで油断しないでって言われてました(´・д・`)
なかなか出来ないとは妊娠の事ですかね?
私1人で妊娠発覚の一週間前にタイヤ交換とか色々してたけど、上の子出来ましたよ!- 8月21日

mi
大丈夫か大丈夫じゃないかは何とも言えないですが、上の娘さん4歳4ヶ月なら4階まで抱っこしなくても1人で登れませんか?
-
ミキ
普通に起きている時は自分で歩いて登ります。
抱っこなんてしません。
ですが、寝ていたり
怪我していたりすると抱っこになります。- 8月21日
はじめてのママリ🔰
わかりませんが🙄
今月頭まで20キロ超えの重さを
扱う仕事してました🙄
ミキ
人によるって事は、可能性はあるって事ですよねぇ⁉︎
私も一人目の時は結構ギリギリまで働いてましたし、妊娠4週くらいの時にはドッジボールで逃げ回り飛び回ってました。
はじめてのママリ🔰
可能性は0ではないですね!
お腹に力を入れる事が
よくないとか聞きましたが
初期は安静に越したことはないですね!
ミキ
不妊治療している姉も行ってました。
お腹に力入れたらあかんって言われた。と。
でも、生活していてお腹に力入れないとか無理ですよねぇ^_^;