
コメント

あんぱんこ
タバコだけで離婚ですか?

退会ユーザー
その一回のタバコだけでですか?💦
-
わさびずく
その一回がトリガーになったのかも知れません
- 8月20日

ことな
タバコだけで離婚を考えるのは。
そこまでタバコが嫌なら妊娠が分かった時にでも辞めて貰えばよかったのではないですか?
もしくは、口うるさく子供と同じ空間でタバコを吸わないで!と何度も注意するなど。
対策はいくらでもあると思います。
-
わさびずく
分煙するなら辞めなくてもいいと思っていました。
生まれてから自主的に外で吸うようになったので何も思わなかったのです。
そんないつも出来てた事が抜けたんだなと感じてしまったのです💦- 8月20日

ユウ
考えたことはありますが、いろんなことが積もり積もってのことです💦
私自身それほどタバコを気にしてないのもありますが、同じ状況なら別に何とも思いません😣禁煙室なら別ですけど💦
-
わさびずく
外出時に煙草吸ってくる〜と離れるとか、そう言うのの積み重ねですかね💦
旅館なのでマッチも灰皿も手の届くところに置いてあったのを見て、がっかりしてしまったんですよね…- 8月20日
-
ユウ
言って離れててもダメなんですね💦
スモーカーとご結婚されたわけなので、禁煙を約束したとかでないと言われた方は理不尽かもしれません😑逆の立場で好きなものに対して言われたら私はそう思います💦
一度しっかり話し合われた方がいいと思いますよ😊- 8月20日
-
わさびずく
子供が小さい時の方がもっと神経質に気にしていたのに、最近緩んできていますね💦またお願いしてみます〜
- 8月21日
-
ユウ
人間なので緩むこともあると思いますよ💦
わさびずくさんはお子さんの前ではずっと気を張ってるんでしょうか……?それなら凄いと思います😮
私なんてちょっと目を離したとか、うっかりとかで転倒や誤飲寸前とかやっちゃいますよ😣
いきなり怒るんじゃなく、まずは普通にお願いしてみては?反応次第では気が抜けてしまっただけなのか、自分第一になってしまっているのかわかると思いますよ😊- 8月21日
-
わさびずく
安全、衛生に関しては緩んだ事はないですね…うっかり冷めたカフェオレを座卓に置いてこぼされたとかはありますが💦
火の付いた煙草は、はさみや電池、薬と同等と考えているので、その辺りは擦り合わせていかないとダメなのですかね〜〜どこまで指図していいかわからないです😅- 8月21日
-
ユウ
人によってはそれも同じだと思いますよ😊
その時は割れなかった(もしくは割れない素材だった)、口には入れなかった、熱いものではなかった、結果的に危険がなかったというだけと捉えることもできます😊あげ足とりって簡単にできちゃいますし、間違いではないと思うんです😓
たしかに火がついてるタバコはいろんな意味で危険です😮ついてなくたって電池や薬と一緒で飲み込んでしまうと大変なものですから💦
その考え方でしたら1番気にしているのは誤飲や怪我ですよね😊それを伝えてはいかがでしょうか?「うっかり触ってしまって火傷してもいけないから吸う時は別室に」と理由を添えると納得しやすいかもしれません。男は理由を欲しがる人多いので💦離れるだけだと姿が見えてそっち行っちゃいますしね😊指示だと強制的に聞こえちゃうので、まずはお願いからにしておく方が波風立ちにくいかと思いますよ✨- 8月21日
-
わさびずく
元々煙草は外で吸ってるんです…
なので、何故子供と二人きりの今吸ってるんだ?と言う感じです💦
危機管理すら緩むのだとしたら任せられないですね…
来月法事で実家に帰るのですが、預けず一緒に帰った方がいいですね😅- 8月22日

にょーん|ωΦ)ฅ🐾
その気持ち、分からなくもないです。
ただ、旦那さんも人間なのでふと気が緩んでしまうこともあると思います。
今まで仲良くやってきたのにその一件で離婚を決意してしまうのはもったいなくないですか?
(決してわさびずくさんのことを否定しているわけではないです、ごめんなさい)
まぁでも嫌ですよねw
うちも旦那と付き合う前から、「タバコとパチンコする人だけは大嫌いだから、そういう人とは付き合わないし結婚しない」って言ってて、あなたはどう?って聞いたらどっちもしないよと言われ。
蓋を開けてみたらどっちもする人でした。究極のお金の無駄遣いをダブルでしてるとかあり得んし、それ以前に私は煙を吸っただけで匂いを嗅いだだけでむせる体質なので本当にフザケンナって感じでした。
何度も何度も話し合って、ケンカして…というかバトルしまくって全てやめさせました。この話、誰にしても完全に旦那が悪いってみんな言ってくれるんですよねw
タバコの一件がトリガーになったってことは、それ以外にも離婚したいと思う理由があるんでしょうね。私もそうです。で、今まさに話し合い中です(両家の親族交えての親族会議です)。
本当にタバコが嫌いなら、闘ってください。本人の意思が強ければ辞められますし、どうしてもダメなら禁煙外来に通って辞めることもできます。旦那さんが子供のことを思ってくれているなら、お願いしてみてください。
-
わさびずく
決意までは😅でも「離婚」が頭をよぎったのは初めてです。
旦那さん、嘘ついてまでにょーんさんと付き合いたかったんですね!- 8月20日
-
にょーん|ωΦ)ฅ🐾
紛らわしい書き方でしたね、すみません😅よぎっただけですよね💦
そう考えるといいように聞こえなくもないですが、私は嘘ついてまで付き合うより本当に私のことを好きなら正直にタバコ吸いますって告白して、完全に辞めてから付き合って欲しかったですね。バレなきゃいいって思ってたのが丸わかりで腹立たしい。。
あ、すみません愚痴ってしまいました😅- 8月20日
-
わさびずく
嘘つかれるのは嫌ですよね。
うちは本当の俺がこれだ!って全然曲げません💦- 8月21日

ぽりん
タバコー嫌ですよね。
子供が産まれてから特にダメになりました。
義両親はヘビースモーカー。
自宅も壁紙がヤニで変色。
玄関開けた瞬間鼻につくタバコの臭い。
大人がキツいって感じるってことは、赤ちゃんはもっと???
あーむり入りたくない。
触れて欲しくない。。。
旦那は、俺はアイコスだから大丈夫とかー。
豆くせえんだよ!!みたいな。
同居なんて絶対しないからなー。
タバコ吸わない私にとっては害あるものを摂取するなんて意味不明。って感じです。
-
わさびずく
アイコスも独特の匂いしますよね💦
以前「煙草くさい」と言ったら「くさいって何?煙草の匂いがするって言って」とキレられたので、そこから煙草の事は言い出しにくくて😅- 8月20日
わさびずく
子供がいるということが一瞬でも抜けた…大事に思っていないんだなと言うことに気づいてしまって💦