

若菜のふりかけ
車の乗り物酔いは
上の子は3歳位から乗り物酔い始まりました。
下の子は先週初めて長い時間車に乗って
山道のグネグネ道も大丈夫でした。
(7ヶ月の時です)
ですが、「立って抱っこー!!」と訴えていて
もちろん出来ないので大泣きでした😭

ナッツ
うちの子6ヶ月から車酔いで吐きます😢
何処にも出掛けられないし、自分で気分悪いとか言えないので可哀想です😭
-
おもうち
車酔い、6ヶ月の喋れない赤ちゃんで吐く以外に何かその前に変化はありますか?吐いた後は元気になるのでしょうか?
最大2日半ほど船で海上から降りられない日があります。天気が良ければ動いてるのすら気付かない船ですが、天気が悪いとものすごく揺れます。
私自身、乗り物酔い体質だったので辛さはよくわかりますし、未だに長時間の移動では酔い止めを服用しています。
二歳未満は酔わないと聞いていたのですが、そんなこともないのでは?と思い、もし酔ってしまったとき、どう気づいてどのような対応をしたら少しでも本人は楽なのか想像がつきません。
今のところ5ヶ月ですが車酔いはなさそうです。
しかし、私も主人も乗り物酔い経験者なので絶対いつか酔う日がくると思っています。
それがこのタイミングじゃなきゃいいのですが...- 8月20日
-
ナッツ
その前の変化は機嫌が悪い位で、
顔色も悪くないし眠くて機嫌が悪いのかどうかも区別がつかないです💦
吐く寸前に ヒィーって思い切り息を吸い込みドバーっと一気に吐きます😢
それを何度か繰り返します💦
吐いた後は落ち着くまでしばらく泣きます💦
車を降りるまでは涙目でぐったりしてる事が多いです。
疲れてそのまま寝る事もあります。
車を降りると嘘のようにけろっとして遊んでます‼️
高速道路の真っ直ぐな道は平気なのですが、下道を走ると15分ほどで吐いてしまいます😢
対策は私も車乗らない以外にわからないですが、気持ち的に食べたり飲んだりした後は時間をあけて車乗るようにしてます。(それでも吐く時吐きます)
乗り物酔いの辛さ知ってると可哀想ですよね😅
船が荒れずになんともなかったら良いですね😧- 8月20日
-
ナッツ
あ、病院ではおもちゃなど一点をずっと見る遊びではなく、外の景色をみたり歌ったりした方がいいよと言われました🎵
- 8月20日
-
おもうち
ありがとうございます。
ちなみに、車だけでしょうか?船や航空機、電車、ベビーカー等、何か車以外のものもダメもいうことはありますか?
私自身が未だに船は酔い止め必須なので、もし二人して酔ったら地獄絵図です。- 8月20日
-
ナッツ
後バスですね😭
抱っこ紐で立っていたら大丈夫みたいですが、座ったら駄目みたいで😭
電車やベビーカーは平気です‼️
船は二回ほど乗りました!
割りと大きな船で部屋で歩き回ることも出来て揺れなかったので大丈夫でした!
病院で吐き止めの薬一応貰ってます!
使った事はないですが💦
赤ちゃんでも使える薬はあるみたいですよ‼️- 8月20日
-
おもうち
車やバスのカーブがダメなんですかね?
お子さん、三半規管の発達が早かったんですかね。
吐き止めですか!今度相談してみます!- 8月20日

ミッチー
うちは、1歳過ぎたくらいで、車で7~8時間ほど移動したときに、初めて車酔いで嘔吐してました💦
山道とか走ったのもあるかなと思いますが😅
その後から、車に乗ると15分くらいで嘔吐してます😢
一応、飛行機や船は大丈夫そうでした!

退会ユーザー
うちの長女は4歳くらいじゃなかったなぁ( ˘• ₃ • )
しかも最初は乗り物酔いだとは思ってなくて車で遠出した時に「お腹が痛い、気持ち悪い」と言い出して、すごく痛がったので近くの救急病院を探して病院に着いた途端に嘔吐してその後はスッキリしたのか元気になったことがありました。
一応、受診して整腸剤をもらいましたが…。
今は11歳なので自分で「ちょっとヤバいからコンビニ寄って!!」と言ってくれますが、車酔いがあると大変ですよね(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )

さるあた
うちの子達、乗り物酔いになったことないです。
車で本当か読んでも平気なぐらいです。
-
さるあた
本読んでもの間違いです。
- 8月20日
コメント