※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

上の子が高熱で症状が続いているが、病院での対応が難しい状況。座薬で楽にさせるべきか悩んでいる。発熱以外の症状はない。

下の子は二日で高熱も終わり
今日下がり明日くらいには完治しそうです。
上の子が昨日の夜から40度の熱が出ていて
あまり元気なかったのでお昼くらいに
座薬で一旦体を休ませ水分補給させて
ご飯もあげました。

再びよるから9度で
今は40度でたまに起きてって繰り返してます。
座薬で楽にさせるべきですかね。
普段あまり上の子は高熱にならなくて
下の子高熱になりやすいし平熱も
高めなので座薬はめったに使わないんですが…、

病院は昨日夜夜間救急で
重症患者いると断られ
もうひとつには当直が外科医だから
小児は無理と言われました😩
今日は日曜日で救急行こうか悩んで
座薬で様子見でいました。

ちなみに発熱以外症状ありません!

コメント

はるちゅんママ✩*॰¨̮

首の後ろ、ワキなど冷やして様子を見ても全然下がらないでトントンしてあげたり何しても寝ないならいれます。
でもそうでないなら入れないで朝一で病院いきます!
熱が出てる時は菌と戦ってるからってきいたのであたしはまだ子どもに座薬使ったことありません!

たゆと

水分補給、睡眠取れているなら使わなくてもいいと思います。

りく

寝れないほど、ぐったりしてきつそうとか、水分全く取れないとかでなければ、座薬使用しなくてもいいと思います!
救急行っても、逆にキツいだけなので様子見て明日の朝1での受診にします。