
コメント

やっちゃん
三時間起きに授乳ですよ(๑•﹏•๑*)

エイヤ
2.3時間おきにあげるものですが人がいるとしにくいでしょうし自分が赤ちゃんと授乳室に出てけばいいと思いますよ😊
-
さくら
別で授乳室があるんですね!!
そうします😀✨
ありがとうございます❤️- 8月20日

はるなか👶
旦那さんは大丈夫だと思いますが
母子同室なら少し隠しながら
あげる事になると思うので
そこは見ないように配慮してくれるんじゃ無いですかね💦
生まれたての赤ちゃんは1時間や、
早くて1時間以内、、
2時間とかで欲しがりますよ😖💦💦
-
さくら
そうですよね💦💦
配慮してもらえるといいんですが、、😭- 8月20日

ピスケ
出産おめでとうございます😊✨
2ー3時間毎にはあげていましたが、すぐ欲しがる子もいれば…という感じだと思います!私の病院は家族以外面会禁止だったので、頻回に人がいたわけではありませんが、人が来る前に授乳してました👶
-
さくら
ありがとうございます😊✨
そうなんですね!!
来る前を見計らって授乳しかないですよね〜💦- 8月20日

りんちゃんママ
明日からもうお友達来るんですか🙄?産後はかなり疲れるのに…と私なら思いますが…。
授乳はその都度部屋から出てもらいました。赤ちゃんも自分も最初から上手く授乳は出来ないのでゆったりやってる暇はないです(笑)何時間おきとかもないです!30分で欲しがったり母乳の出や赤ちゃんが上手に吸えるかも分からないのでまだ授乳間隔とかは考えない方がいいですよ😊
-
さくら
私自身も若くて周りに子供がいる友だちも稀で、、😭💦
次の日くらいだったらもう大丈夫だろうって感じだと思います😭
気楽に授乳したいと思います😊
ありがとうございます!- 8月20日
-
りんちゃんママ
さくらさんも今は産後でハイかもしれませんが、気がついてなくても気を張って疲れているってこともあるので面会は程々にしてもらって、赤ちゃんとの生活に慣れることに専念した方がいいですよ😊
- 8月20日
-
さくら
そうですよね💦
体調も万全な訳ではないので、短時間にしてもらうか日を改めてもらおうと思います😊
ありがとうございます!✨- 8月20日

勇敢な天気予報士
おめでとうございます!
母乳はいきなりたくさん出るわけではないので、
はじめはミルクをあげます。
おっぱい指導があってから練習していったような…
でも産院によって違うと思いますので、
入院先の看護師さんにやっぱり教えてもらうのが
正しいと思いますよ♪
-
さくら
そうですよね!
明日詳しく聞いて見ます😊
ありがとうございます!- 8月20日

レーナン
3時間おきに授乳という感じですかね😁ただ、3時間経たずに欲しがる子もいるので授乳の間は外とかで待ってもらうかですね😣私は授乳室があったのでそこで授乳してました😄
-
さくら
授乳室あるの良いですよね!✨
確認してみます😊- 8月20日

ぽこ
出産お疲れ様です!!!まだ興奮が覚め止まないところだと思いますが、今日はゆっくり休んで下さいね(^^)
基本的には3時間おきですが、赤ちゃんが欲しがったらどんどんおっぱいを咥えさせる感じだと思います!初日は全然わからないと思うので看護師さん達に聞きましょう(^^)最初は赤ちゃんもママも上手におっぱいが出来ないのでまた手こずると思いますし、そのことで落ち込むこともあると思います。私もそうでした。さらに乳首がめちゃくちゃ痛くて泣きました。笑 なんでも看護師さんに聞きましょう!!!
授乳は、 そろそろおっぱいかな? って口に出して言えば面会の人たちが気を使ってはけてくれる感じでした 笑 気になるようでしたら、授乳ケープとかあっても便利かもしれませんが、最初のうちは授乳に慣れてないのでたぶん邪魔だと思います^^;
-
さくら
そうですよね💦
遠回しに部屋を出てもらう作戦でいきます😊笑
ありがとうございます✨- 8月20日

さるあた
病院ではだいたい3時間おきの授乳なので、授乳の時間を伝えてきてもらうか、授乳の時間は部屋から出てもらうとかですかね。
後はだいたいどこの産院も授乳室があるので、部屋で待っててもらって授乳室に行くですね。
さくら
ありがとうございます😊✨