※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

11月末に出産予定で、秋冬生まれの赤ちゃんにはボディスーツやコンビ肌着がおすすめです。サイズアウトしやすいので、50-60は避けた方がいいですか?

11月末に出産予定なのですが、秋冬生まれだとどういった物を着せていましたかー?コンビドレスじゃなくて、
ボディスーツやコンビ肌着とかでもいいですか?
あとすぐにサイズアウトする為、50-60は購入しない方がいいですか?😭

コメント

deleted user

室内は短肌着にカバーオール、その上からおくるみの組み合わせが多かったですね。
コンビ肌着はほとんど使いませんでした。ボディスーツはもう少しあとですかね。
外出時は室内着の上からジャンプスーツとか着せてました。

ぱおん

ツーウェイオール3枚くらい買いました!
うちは産院でももらえたし、お祝いとかでくれたりしたので!
サイズは50-60買いましたよ!
それでもすごく大きいぐらいでした!
半年くらいは着ました!
短くてなっても少しの間は着せてました(笑)

チョロミー

新生児はあんよをバタバタ
させるのがいいらしく
コンビドレス着せてました☺️

肌着も短肌着と長肌着を
かさねてました!!

赤ちゃん楽しみですね🍀

ママリ

短肌着と長肌着一緒に着せて、ロンパース着せてました!
出かけるときは厚手のロンパースと薄めのロンパース着せてました!

サイズは、50-60のがいいとおもいます!
わたしもすぐサイズアウトするし、と少し大きいの買ってましたが、大きいから抱っこするのも大変で結局全然着せず、50-60のばっかり着せてました!

50-60でも、最初はぶかぶかなくらいです!😊