退会ユーザー
もちろん伝えます!
様子見てたらうやむやになるので、気付いたその時に言った方がいいですよ。私は帰ってきてすぐ気付いたら保育園があいてる時間ならその日のうちに電話して伝えます。
R
すぐに伝えた方がいいと思います😊
時間がたてばたつほど
保育士も記憶からなくなっていくし、
間違えてお友達のところに入ってたのしても
数日前の事、保護者もどうだったかな…ってなって探してくれなかったりするので😅
ほにょにょ
なくなってるのに気づいたら翌日に伝えて探してもらいます
ccaa
気付いた翌日にすぐ伝えています😊
入れ間違いはたまにありますが、今のところは確実に戻ってきてます😊
みれぃ
回答いただいた方ありがとうございます!まとめて返信失礼します。
皆さんの園ではすぐ連絡なんですね!うちの園は割と入れ違いが多く、同じクラスのママさん達は全然言わない方ばかりなのでとても参考になりました(^-^)
ほにょにょ
なくなっても気にしない方が多いんですかね?
自分のがないのは気になりますし
違う子のが入ってたら困ってないかな?探してないかな?って気になるので
入れ間違ってたら一応洗濯して翌日渡してます
-
みれぃ
懇談会などで子供達が自分でやってるので入れ違いはあると先生から言われてるからかもしれません。もちろん違う子のが入っていたら洗濯して翌日返してますが相手の子の引き出しに入れてるので〔先生指示です〕、先生に伝えたりしないのかもですね!
今回は合同保育だったので、早めに言えばよかった〜と思いました!
ありがとうございました(^-^)- 8月20日
コメント