友達が多いと充実した人生ですか?私は友達が少ないので、友達が多い人生…
友達が多いと充実した人生ですか?
私は友達が少ないので、友達が多い人生って友達とたくさん遊べて、「友達少ないなぁ」っていう悩みはないと思います。
広く浅くの人もいるかもしれませんが、私は深く狭くなので友達が本当少ないです😅
- Kママ(6歳)
コメント
ちっち
友達の数=充実な人生ではないと思いますが、やっぱり人と人との関わりや繋がりって大事だなと思います😃
本当の友達は私も数える程です。
学生・社会人→結婚・出産…
色々経験しても残った友達が本当の友達かなと今は思います😃
子供の頃は誰とでも友達になれたのに、大人になると深い友達の関係を1から築くのって難しく感じちゃいます😅
ty
私もそうです☝🏻
少ないですが、ほとんどが小学校からの同級生で付き合いはかなり深いのでとても充実してます✨ ちなみに旦那も小学校からの同級生なので、友達も共通していて、誰と飲みに行くとかすぐわかるので心配もなく、凄く付き合いやすいです✨✨
-
Kママ
小学校のときの同級生が旦那さんですか?☺️
なんかそういうの聞くと
「素敵〜」って思います✨
心配ないのが一番ですよ👍- 8月19日
しーまま
多けりゃいいってものでもないかなと思います💦
その時その時の環境で関わる人って変わったりしますし、私は恐らく元々は付き合いの幅は広かったですが、結婚して地元を離れて誰も知らない土地にきてからは、地元の友達とはやはりほとんど会えませんし😅
そんな中でも、私に子どもがいても互いに行き来して遊んでくれたり、年に数度集まる仲間もいます🙌
そういう環境の変化にとらわれず仲良くしていける人だけが、自然とこれから付き合いが残るんだと思ってます😉
それで十分充実すると思いますし、無理に他の多数の友達と関わるのは逆に疲れるだけになりそうで😅
以前友達に、「一生付き合いたいと思う人間以外は仲良くする必要はない」と言われてから、それまでの広く浅くの幅広い付き合いを考え直しました😌✨
Kママ
昔私も付き合いの幅は広かった方かな?ってくらいで「私友達少ないなぁ」っていう悩みはなかったけど...、まぁ自分から大勢の友人から離れていったから今がこうなんだと思います😅
同じように私も地元から遠く離れて結婚したので、地元の友達とほとんど会えなくなったけど、帰れば会ってくれる友達もいます。
そういう友達を大切にしていけばいいですよね😊
Kママ
そうですよね、人と人との関わり大事だなぁって私も思ったりします☺️
子供の頃はどんな子とも遊んだりしてたけど、大人になると遊ぶ人も決まってきて、1から築くの難しいですね😅