
コメント

ゆ。
よだれたくさんでてるなら
もう離乳食開始の合図
だとおもいますよ〜🙆♀️
アレルギーなどあったとき
夜だと対応しきれないこと
があるとおもうので
朝ごはんとして
食べさせるのが1番かと!

あじゅ
①よだれが多かったり大人のご飯に興味を示し始めて首が座ったら始めてもいいって教わりました。
②初めはアレルギーとか出たらダメなので平日の午前中に食べさせます。
私は10時くらいに食べさせてました。
-
o
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます😊😊- 8月20日

ゆまる🐕
①もぐもぐしなくても、食べてるのをじーっと見たりしているようならじゅうぶん食事に興味があるってことになりますから大丈夫だと思いますよ😊
②最初は平日の午前中がいいと思います!
私は9:30〜10時の間を目安にしていました😃
-
o
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます😊😊- 8月20日

ぼん
①うちもよだれは多かったですが、モグモグはしていませんでした😅ほんまにモグモグする子いるのかな?!
でも一日目から一応食べてくれましたよ、ほとんど横からだだもれでしたが😂
数回くらいですごく上手くなっていきました!
②午前の子供が機嫌のいい時間がいいそうですね。うちは10時頃にしていましたが、一回食の時は子供が寝ていたり、出掛けていたら2時くらいにしたりとか、ちょっと融通きかせていました。
-
o
モグモグするとよく聞くので、そうなのかなーと思い込んでいました!!笑
しなくてもはじめて大丈夫そうですね✨✨
ありがとうございます✨- 8月20日
o
そうなんですね!!
では、様子を見てはじめていきたいと思います!!
時間帯も教えていただき、ありがとうございました😍😍