
娘がテレビを見ながらご飯を食べる習慣が気になる。他の環境では問題なく食べる。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
最近娘がご飯のときにテレビ(おかあさんといっしょ、いないいないばぁ)を見ながらでないとなかなか食べません😢娘が座っている椅子の右斜め後ろにテレビがある感じなので、横向いてテレビ見てるところに、口をアーンして食べさせている感じです💦
テレビを見ながらなんて良くないのは分かっているのですが、ご飯食べさせるにもキーキー奇声あげて手でスプーンをはたかれると本当に疲れるしイライラしてしまい、とりあえずしっかりご飯食べることを第一優先にしたいと思ってテレビをつけてしまいます😭ちなみに外食のときはいつもと違う環境にウキウキするのか?ベビーフードがおいしいのか?問題なく食べます💦
同じようなお子さんいらっしゃいますか?また、同じ感じだったけどこうしたら良くなった!とかあったら教えていただいて参考にしたいです😢
テレビ見ながらが良くないことは承知ですので、批判は御遠慮いただければと思います😢
- うさ
コメント

退会ユーザー
うちもそうです😅食べ始めはつけないようにしています。ぐずってきたら付けるようにしていっぱい食べさせてます。
食べないより見て食べてくれるならその方がいいですし、訳がわかるようになったらやめれるかなって思ってます😅

あや
テレビ見ながらでもちゃんとご飯食べれば良くないですか?
我が家は毎日ご飯の時テレビつけて、おかあさんといっしょとか録画してるの見てますよー2歳の娘はずっと今までそれですが、問題なくもりもり食べますよ(o^^o)
手が止まってたりしたらちゃんとお手手も動かしてね〜とかかみかみごっくんね〜とか声かけしてます。
自分も実家でご飯の時にテレビなしでご飯食べたこととか今までないのでシーンとした中で食べるご飯は想像できないです。
-
うさ
そんな風に言っていただけて救われます😭そうですよね、私達もテレビつけて食べまもんねー!離乳食教室で、ながら食べをさせないって言われたのが引っかかっていましたが…理想は理想、よきにはからえ!でこのままやって行こうと思います😭❤️
- 8月20日

退会ユーザー
うちの娘もテレビ見ながらご飯食べます😊
いずれはちゃんとマナーも学ぶだろうし、今は好きなようにさせていいかなって思ってます☆
-
うさ
そうですよね!マナーはゆくゆくでいいですよね!そう思ってましたが同じように思ってる方がいらっしゃって安心しました😄💕
- 8月20日

yu_uy
テレビのしつけはわかるようになってからでも大丈夫ですよ🙆♀️
今は食事=楽しいということを覚えて貰わないと✨テレビに夢中で食べてくれないならまた考えないとダメですが💦
-
うさ
よかったです😭離乳食教室でながら食べさせるなと言われたのが引っかかってましたが…とりあえず今はこのまま、食べる環境優先にしていこうと思います😄❤️
- 8月20日
うさ
そうなんです!私ももう少し大きくなったら教えればいいかな?と思いつつ悩んでいて😅でも同じようにお考えの方がいて安心です💕とにかく食べれる環境優先にしたいと思います❤️