

どらねこ
2ヶ月から一緒に入ってました😊

たなばた
一般的には一ヶ月検診後といいますね。
的確な理由は分からないのですが…。

あやね
1ヶ月検診終えて、医師からオッケーでたら👍🙆♀️

腰痛
1ヶ月検診で👌オッケーでたら大丈夫です。
うちも4000超えの子だったのですが沐浴用に背中に引くスポンジみたいなん入れたら楽になりますよ✨
西松屋にあります

ちわわ
1か月検診で問題なければ
一緒に入れると思います😊
その際、先生に聞いてみるのがいいと思います❗
我が家は1か月検診後から一緒に入ってます✨

ゆりか
1ヶ月から一緒に入ってましたが、最初から入れても構わないという意見の先生もいらっしゃるようです。

のんびりのんたん
1ヶ月健診で先生に「一緒にお風呂入っていいよ」ってOKもらえたら大丈夫ですよ😄
たぶんおへその具合で判断されるのかな?と思います🤔おへそから菌は入ったら困りますからね💦

退会ユーザー
1ヵ月検診後からです😊

Rim
1ヶ月経って湯船に入れました!
大きい子で沐浴より湯船のほうが
入れやすいです🙆♀️
コメント