※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メンだこ。
その他の疑問

1ヶ月検診でMRワクチンがあるのですが 子供ではないですよね?話した感…

1ヶ月検診でMRワクチンがあるのですが
子供ではないですよね?
話した感じ私がやる感じだったんですけど
質問の紙には受ける人の氏名 保護者氏名とあります
生年月日のとこにも(○歳○ヶ月)と書くとこがあります。

コメント

iso

1ヶ月検診で、自分が予防接種なんて受けませんでした〜
病院に確認したらいいかもしれないですね!

  • メンだこ。

    メンだこ。

    そうなんですか?
    入院中にMRワクチンの話されて
    混合と単品のやつどっちにする?と言われて混合の方が値段は高いけど混合の方がいいと思うと言われて
    ならやりますと言ったんですけど…
    質問の紙に保護者氏名とかあるので
    ん?ってなりました…

    周りの先輩ママさんに聞く限りは
    まだ1ヶ月の子にワクチンとかはないと思うけど?って言われて(ー∀ー;)

    確認しようとは思います(><)

    • 8月19日
  • iso

    iso

    もしかして、お母さん自身の風疹の抗体が少ないから産後に予防接種しましょ〜って感じだったでしょうか?
    きっと用紙が、定型フォーマットになってるからそういう欄があるだけなのかもですね。

    いずれにせよ、病院関係でわからないことは病院に直接聞いちゃったらいいと思いますよ😊❣️

    赤ちゃんのMRワクチンは1歳なった時に予防接種受けました。

    • 8月19日
  • メンだこ。

    メンだこ。

    抗体がないのは言われました!
    今まで1度も受けてないでしょ?と言われました(ー∀ー;)
    そうなんですかね?(><)

    聞いてみます\(ˊ꒳ˋ)/♥︎

    そうなんですね!!
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 8月19日
Nano

私と同じ日に出産した方が、ワクチンの説明受けてました。妊婦検診の時に検査した結果でママの抗体なかったから打った方が良いけどどうしますか?という感じの説明でしたよ~

でも保護者欄、、?
MRワクチンの用紙は子供と一緒なんですかねぇ🤔?

  • メンだこ。

    メンだこ。

    私も抗体がないと言われて説明は受けたので自分が受けるものだとは思ってたんですけど

    保護者氏名とか生年月日が○ヶ月とかなのであれ…?ってなりました←

    • 8月19日