
コメント

ぁ愛ぃ
今晩は(*^^*)
1!1度、旦那さんの実家まで行って現在地で調べるのが一番良いと思います。
2!行政書士事務所の無料相談で、教えて&やってくれますよ。

みーまま
すみません。
その質問には分からないので、答えれないんですが
カテゴリーが違う気がします(´・ω・)
他のカテゴリーで聞いたら答えが分かるかもしれませんよ。
大変だと思いますが頑張って下さいとしか言えなくて申し訳ないです。
-
m
📝ありがとうございます!
養育費のことなので
こちらかお金のとこかで
迷いました。
すいません(´°ω°`)- 12月10日

ちびmama
①に関しては
自宅がわかってるのであれば
自宅まで言って、そこで
現在地と携帯かなにかのナビで
調べたらたぶん住所は出てくると
おもいます!
②に関しては
弁護士さんか、行政書士さん(?)
にお願いしたらいいとおもいます!
-
m
📝ありがとうございます♡
町までは出たんですが番地とかは
出なかったです(`°ω°´)
やはり弁護士さんですかね…
費用がかかるので養育費の調停も
弁護士さん頼まず自分で行おうと
思ってましたが結局弁護士さんは
必要なんですね😢😢💦- 12月10日

うーたんママ
家が分かっているのでしたら、住所はわかると思いますよ。GPSや地図アプリで調べられるはず。
公正証書は公証人役場というとこで作成してくれます。家庭裁判所の近くにないですか?費用がかかるのと、相手の方と一緒に行かれたほうがいいと思います。
m
📝ありがとうございます♡
現在地で調べたら番地など
が出ませんでした😢😢💦