
さっき夫「飲みに誘われたから行ってきていい?」私「は?今週、月、水、…
さっき
夫「飲みに誘われたから行ってきていい?」
私「は?今週、月、水、木、金ってずっと飲み会って言ってたよね?」
夫「それは付き合いだから仕方なくない?」
ふ〜ん、付き合いね〜
いいですね〜付き合いでも飲みに行けて。
たしかに長いお盆休み
家族サービスあっちこっち行ってくれたけど
私なんて一人の時間なんて
何年してないでしょ〜
お盆休みだって1日くらい一人の時間
作ってあげようと思って
子供達連れて出かけてあげたのに
旦那が連れてどっか行ってきてくれることもなく…
付き合いね〜へえ〜いい言葉ね〜
「たまには俺が1日みてるから、どっか遊びに行ってきたら?」なーんて言葉聞ける日が来るのでしょうか。
あーむかつくー。
- あー(7歳, 8歳, 10歳)
コメント

のほほーん
わかります。
私も仕事での付き合いの飲み会あるものの結局旦那帰ってこないと行けないので
断ることに…
なのに旦那は「今週飲み会だから」
って…あんたはいいね〜
飲み会だから!で行けて。笑
こっちは「あ。子どもどうしよ〜」って
先に考えるのにあんたは飲み会誘われて子どもどうしよ〜って先に考えたことあんのか?
っていつも思います。笑
私の旦那の悪口になってすみません。笑

退会ユーザー
仕事ではなくて友人関係ですよね(´;ω;`)
よくココロカテで「結婚や出産してから予定が合わなくて付合いが減り、昔からの友達と疎遠になった」という悩みが投稿されて、「お互いのライフスタイルが変わっても付き合っていける人じゃなければ友情とはいえない」という回答がつきますよね。
でも男の人ってそういう考えって基本的にないですよね(´;ω;`)付合いを一度や二度家族のために断って壊れるような友情ごっこに何女々しくすがり付いているのよって気分になりますよね( ;∀;)
-
あー
コメントありがとうございます!
ほんとですよねー!!
会社の飲み会だって全て強制参加のわけないのに、たまにはことわれよ!って思いますよね😕- 8月21日
あー
コメントありがとうございます!
私は働いてないので飲み会とかはないのですが、まず出かけるとなったら、子供のことが浮かびますよね😭
ほんっと何も考えず、何もかも付き合いで通せていいですよねー☹️