![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷぅさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅさん
妊娠わかった時から付けてます!
![しじみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しじみん
回答になってませんが、私もいつつけようか迷っています(◞‸◟;)
妊娠してからの満員電車ってすごい気を使いますよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
-
たらこ
ありがとうございます!
私はまだ経験してないのでどれほど辛いのかまだ分からなくてつける勇気がなくて…
大体同じ車両に乗るので、つけ辛いんですよね…とりあえず電車を早めて満員避けれるかやってみようと思います😌- 8月19日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
10wからつけました🙋♀️💓
ゲーゲー吐き始めて、歩くのもやっとな状態で満員電車で通勤しないといけなかったので、倒れたらヤバイと思ってつけました😅
すぐ座れるなら優先席、座れなかった時は普通席のほうに居た方がトラブル回避できた感じがします!
-
たらこ
ありがとうございます!
それほど辛かったらつけたほうがいいですね💦
座れなかったときは普通席、なるほどです✨ありがとうございます(^^)- 8月19日
![にこまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこまる
私はあんまり早くから付けるの、お腹も出てないし気まずいなと思って(気にしすぎなのかもですが…)最初はつけておらず、つわりがきつくなった3ヶ月頃につけました(..)
マタニティーマークをつけてからはきついとき、空いていれば優先席に座るようにしてましたが、なかなか譲ってくださる方もいませんし、満員電車はきついですよね_| ̄|○💔
私はバスで帰ろうと思えば帰れたので、電車よりも時間がかかりますが、たまにバスで帰ってました。が、切迫早産になって結局退職になってしまいました。
あまり答えになってませんが、つわりのときの満員電車はほんとにつらいです💔あまり無理をなさらないでくださいね( ;;)✨
-
たらこ
ありがとうございます✨
やっぱり辛いですよね…切迫早産大変でしたね💦
無理は禁物ですね😣何があるかわからないので、心拍確認できたら上司に報告しようと思います!- 8月19日
![ちゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃも
妊娠発覚してすぐつけましたよ!お腹出てない時だからこそ付けないと!って思って!なにかあったときの為と思い!
-
たらこ
ありがとうございます✨
確かに、席を譲ってもらう以前に周りに妊婦であることをお知らせするマークですよね👶人の目を気にしてつけなくて赤ちゃんにもしものことあったら後悔しますよね😭- 8月19日
![ママリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリマリ
6週の途中からつわりが酷くなってきたので付けてました!
満員電車辛いですよね…
お腹も出てないので、優先席に座りづらい気持ちがあり早めに付けました!
-
たらこ
つわりで満員電車ってやっぱり辛いですよね…ただ結構みなさん経験されて乗り越えられてるみたいなので心強いです✨
私もお守りとして持ち歩いて本格的に辛くなったらつけようかと思います!- 8月19日
![よっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっ
妊娠わかって、すぐです!
友達がたまごクラブの雑誌をくれて、付録でついてたマタニティマークを手に入れてすぐつけました✨8週目くらいです😊
満員電車で、バッグはお腹にぴったりつける(クッション代わり?笑)とか、、やっぱりマタニティマークあった方が絶対安全です💦
いろんな意見がありますが気にしないのが1番!と思いますよ😊
一番大事なのは自分の身体と赤ちゃんの命ですので😊
-
たらこ
ありがとうございます✨
私も初めてのたまごクラブ買いました♥バッグをクッション代わりでお腹に、なるほどです✨
お守りとして持っておきます(^^)- 8月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠初期から常に付けていて、バッグの中に入れてました。
優先席座るときだけ出してました。
あとはお腹が出てきてからは普通に見えるように付けてました。
マタニティマークを見て席を譲ってくれる方がたくさんいて、正直ビックリしました…同じ車両だと同じ人が毎日譲ってくれるので、別の車両をローテーションしてました(笑)
-
たらこ
ありがとうございます✨優しい方が多いのですね✨
私もできるだけ時間に余裕をもって人が少ない車両を探しながら乗ろうと思います👶♡- 8月19日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
15w頃から付け始めました。妊娠公表前に会社の方にマタニティマークを見られることが嫌だったためです。
私はつわりが辛すぎて途中下車しまくり、トイレで何度も泣きました😵
色々な考え方があると思いますし、好きなタイミングで大丈夫だと思います☺️
-
たらこ
ありがとうございます✨
つわりで降りてトイレへ駆け込むのは辛いですよね💦
私もみなさんのご意見を参考に通勤頑張ってみます✨- 8月19日
![1男1女のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1男1女のママ
とりあえずつけといてしんどくなった時に見える位置に出したりします。
つわりがこれから始まれば座ってるほうが楽な時もあるし。
私は終電の満員でよく帰ってましたが夜は基本的に誰も譲ってくれないので混んでなければドア付近に立って、混んでるのであれば椅子の前に立って人の波に押されないように気をつけました!
お腹が出てくるとどうしても他の人がぶつかったりが怖かったので💦
-
たらこ
ありがとうございます✨
終電の満員電車とは大変ですね💦
基本的には自分の身は自分で守ってあげないとですね😣
私もお腹を守りながら頑張ってみます✨- 8月19日
![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらこ
みなさんいろいろなご意見ありがとうございました(^^)ご意見を参考に電車通勤を乗り切れるように頑張ります!
たらこ
ありがとうございます✨
やっぱり必要ですよね💦同じ会社の人が多いので知り合いに見つかると気まずいなと思ってしまいます😌