
コメント

ひなの
開けてくれると思いますよ( ¨̮ )
私は先日個人病院で出産しましたが、夜9時過ぎに出産しその日は主人にも泊まってもらいましたが
主人は0時前に着替えなどを取りに帰り、帰ってきた時にインターフォンを鳴らして開けてもらってました(*Ü*)
開けてくれないと夜に陣痛来た人困っちゃうし大丈夫だと思いますよ〜!

華ちさ
病院に確認した方がいいと思いますが私のところは前もって言えば大丈夫でした!
-
ToU☆MiO..mama
毎日でも大丈夫でしたか?
聞いてみます。
私の行ってる産婦人科もそうだといいです(;ω;)- 12月10日
-
華ちさ
多分仕事でどーしても無理でって言えば対応してもらえるとおもいますよ!
次の検診の時にでも確認しておくといいかもですね(^ー^)- 12月10日

あやマミー
私も個人病院で面会8時まででそれ以降はロックかかりますがインターフォン鳴らせば助産師さんが開けてくれました!
私のところは主人が一緒に病院泊まったときどうしても仕事の都合で携帯が必要で充電器買いに行くのに消灯後でしたがいいですよって言ってくださいました!
事前に助産師さんにご主人が仕事で遅くなっても大丈夫かどうか聞いてみたらいかがですか⁈(^^)
夜中に出産で来る方もいらっしゃいましたし多分大丈夫じゃないかなーって思いますけどこればかりは病院によって違いますから聞いてみるのが一番かなと思います(>_<)
-
ToU☆MiO..mama
そうですか(^_^)
私も開けてもらえるといいなぁと思ってます。病院によりますよね、、聞いてみます♡ありがとうございます(;ω;)- 12月10日
ToU☆MiO..mama
なんか今回の妊娠期間は不安になる事が多くて(;ω;)ご親切にありがとうございます!出産時の時間帯はいつでもokって書いてありました!!親にたよれないので入院期間中、鍵を開けていただけるか聞いてみます♡