
3歳と5歳の姉妹だけで、家の前で遊ばせるのってこの年齢くらいになると…
3歳と5歳の姉妹だけで、家の前で遊ばせるのってこの年齢くらいになると普通なんですかね?💦
戸建ての分譲地で通り抜けできないので、車の通りは少ないんですが、近所の子がよく子ども2人だけで遊んでます💦
親は外に出てないみたいで、多分窓から様子見たりしてるとは思うんですが、余計なお世話だとは思いつつ、勝手に心配になりまして😅💦
3歳と5歳にもなるとしっかりしてるとは思いますし、実際見ててしっかりしてるな~とは思いますが、遊んでおいで~と子どもだけで家の前で遊ばせるものなんですか🤔?
- パパン
コメント

ゆう
私はしないですね😂
小学校あがってから
友達同士だけで庭で遊んだり
させてますが!
それでもたまに、一緒に外に出てますよ!

halママ
都会か田舎かにもよると思いますが、私の感覚からすると普通です😅5歳のお姉ちゃんがついてるならひとまず大丈夫だろうし、家の前ならすぐ声も聞こえるし。
-
パパン
かなり中途半端なところなんですが、都会でもなく田舎でもなく…という感じです😅
説明しづらいんですが、車がなくても生活できるし、あったら便利!みたいなとこです😃!
わかりにくいですよね😁💦
すいません💦
普通なんですね😆💡
一応私が見た限りではお姉ちゃんがちょこちょこ面倒見てました💡
そのお家とは別のご近所さんなんですが、小学1年生でも一緒に外出て様子見たりしてたので、一般的にはどんなものなのかと質問させてもらいました😆
ありがとうございます✨- 8月19日

りな
なしです😫💦
3歳だと目が離せないことばかりですし、5歳の子にちゃんと見ててと言っても信用できないです。車だって、少ないとは言っても通るんですよね😅
-
パパン
なしなんですね💡
ありがとうございます😆
確かに私が見てる感じだと3歳の子がすごそうでした😁💦
姉妹で他のお家のおもちゃで勝手に遊んだり(もしかしたらそのお家の人に勝手に遊んでいいと言われてるかもしれませんが💦)してたので、すごいな~と思って見てました😅
車通りますね😅
出入りが激しいのか、時間帯にも寄りますが、その姉妹が遊んでるのを見かける時間は数分に1台は通る感じです💡
大体ご近所さんか業者さんなので、子どもがいると気をつけて通ってはくれるんですが、勝手にドキドキしてます😁💦- 8月19日

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしは田舎に住んでたので普通かなーと思いますが…最近いろんな事件も多いので自分も一緒に外に出ますかね😩💦
3歳の子だとまだ危なっかしいですよね💦
-
パパン
私も自分の小さい頃くらいだったら何も思わなかったかもしれないです😅
最近いろんな事件ほんとに多くて怖いですよね😭💦
結構危ない感じします😭💦
以前うちの車の隣に自転車置き去りにされてたり、他の家の敷地に入って(許可得てるかもしれませんが💦)遊んでたりしてて、自由な家庭だな~と思ってました💦
3歳だとやっぱりまだまだ危ないですよね😅💦
私が勝手に心配しすぎかな~、みなさんどんな感じなんだろうと思い質問しましたが、安心しました!
ありがとうございます😆✨- 8月19日

未婚ママ
自分の子供ならしないですね!
せめて一緒に外に出るか
一緒に走り回ります( 笑 )
-
パパン
ありがとうございます😆✨
一緒に走り回りますよね😆(笑)
車が通る以外は人通りもそんなにない所なので、一緒に暴れて変なことしてもバレなさそうです😁(笑)
私が過保護すぎか心配症すぎかと不安になりましたが、なし派の方が多数いたので安心しました☺️
ありがとうございます!- 8月19日
パパン
ありがとうございます!
しない派なんですね😃!
別のご近所さんは小学生でも1年生だとよく様子見てる方がいるので、どんなものなんだろうと気になってました😃!
小学生でもまだまだ心配なことってありますもんね!
ありがとうございます!✨