
コメント

yumama
気合いですね。
気合いいれて頑張ってます。
自分のことはほぼできるので、その辺は助かってますが、自転車で買い物行ったりしたい。というときは気合いいれて付き合ってます。
無理せず、できることをしてあげたらいいと思います。

mini
辛い時期ですよね😩
いやもう、本当に気合いで公園行ってました😭うちは1歳すぎだったのでこちらの言葉もあまりわかってないし、行かない方が午後ぐずって大変だったので。ビニール袋口に当てて公園のベンチに座り、道路に出ないかだけ見といて好きにさせてました😅
どうしても無理な日はEテレか絵本、ブロック広げてましたよ😣
-
ふろん太くん
1歳だとまだまだ小さいですし、甘えん坊の時期ですよね
昨日は、気合いで公園、一時間で限界、今日はバス乗せて買い物して帰ってくるのが精一杯でした(;´Д`)
うちはもう二歳なので、、だいぶ言葉も理解してお話できるので、、でもまだまだイヤイヤ期真っ盛り
甘えん坊の息子と気合いで、、乗り切るしかないですよね
ありがとうございます!- 8月19日

退会ユーザー
色々とつらいですね💦
私も同じ頃、つわりでしんどくて子どもと全然遊べませんでした。
平日は仕事してるのですが、帰ってご飯食べさせるのが精一杯…あとは夫が帰って来るまでテレビのお世話になってずっと寝てました。
休日は、夫が子どもと遊ぶのは全部してくれましたし、一日中義実家に行ってくれたりしたので、ご飯の用意もしないで良くて、本当に助かりました。
休日に夫が仕事の日は実母に来てもらって、ご飯も遊ぶのも全部お願いしました。
今は割り切って、テレビ見せたり、寝転んだままボール転がしたり、その時出来る事で良いと思います。
無理して外出しても余計に動けなくなりますし。
旦那様や、ご実家など借りられる手は全部借りましょう。
いつか絶対終わりますし!
-
ふろん太くん
私も平日仕事してます。
実家は遠方、、旦那はシフト制で土日も仕事たったり、、
義父母は近くにはいますが、、まだ妊娠は伝えてません。次の4ヶ月入った検診で報告です。
正直、、ご飯の支度や食べさせるのがしんどくて、、嗚咽しながらやっとこ。。
義父母に報告したら、、少しはたよれるかなとはおもうのですが
甘えん坊の息子と頑張ります
温かいコメントありがとうございます!- 8月19日
ふろん太くん
ありがとうございます!
平日は仕事で気を張ってるせいか、、なんとか大丈夫なんですけど
土日になるとぐったりで
息子は甘えん坊でかまってちゃんで、可愛いですけど、、困ってます(笑)(..;)
気合いで頑張ります!