
コメント

2kid's boy mama 𓅹
うちも肩までつかってくれません🤔
なので常に肩からお湯かけてあげてます!!
シャンプーの洗い流しは立ったまま頭からシャワーをジャーっとかけてます🚿笑

はじめてのママリ
シャンプーの洗い流しというのは洗い場でですよね?💦普通に頭からバシャーってやっちゃってます💦
お湯につかるときも肩にたまにお湯かけるくらいしかしてません✨
-
リラ
そうなのですね😅
肩までお湯に浸からないと風邪引いちゃうのかと思っており、
肩まで1分ほど入れてました💦
今日からそうしてみます
ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)- 8月19日

ぶんぶん
シャンプーを流す時は、おっぱいをくわえさせてながら、横に寝かして流してます😊
この方法じゃないと横になってくれませんね赤ちゃんって😂
-
リラ
すごいです!その方法思いつきもしませんでした😅
教えてくださりありがとうございます😊- 8月19日
-
ぶんぶん
はい!恥ずかしいながら、自分もレアなやり方だと思います☺️
お互い裸になると、子供の方からおっぱいをくわえに来ちゃいますので、自然とその形になりました- 8月19日
-
リラ
本当に寝耳に水なレア情報です!
確かに自然と加える感じになりますよね✨明日から実践してみます❤️- 8月19日
-
ぶんぶん
レアなやり方を実践してくださるとは!ありがとうございます!お役に立てたら幸いです✨😊
子供を泣かさずにシャンプーを流せたら良いですねー
よく考えたらうちの旦那はおっぱいがないのにどうやって子供のシャンプーを流してたんだろう。不思議です😱💦- 8月19日
-
リラ
こちらこそありがとうございますです🙇♀️
お風呂嫌いになられることが怖くて、、なんとかうまくできるようになりたいです😅
それは確かに💦パパがお風呂の中で何をしてるのか気になります 笑- 8月19日
-
ぶんぶん
お風呂嫌いになるのは怖いですね
うちの子も6ヶ月頃に浴室に入っただけで泣いてました💦
お風呂嫌いになったのではないかと心配していましたが、数日もしないうちに、シャワーヘッドを遊べるくらい平気に慣れました🤣
子供って意外と適応能力が強いだと思います
思いつめないことが大事です☺️- 8月19日
-
リラ
そうなのですね😅
ありがとうございます
1つ気になると思いつめやすいので気をつけたいと思います✨
素敵なアドバイスまで重ね重ね本当に感謝です♡- 8月19日
リラ
そうなのですね✨
うちもシャワーを肩からかけてみます
シャンプー流す時、水が顔にかかると泣くのですがこれは慣れてくると泣かなくなるのでしょうか?💦🙇♀️