※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つかまり立ち、伝い歩きするようになってからどれぐらいで1人で立てるようになりましたか?

つかまり立ち、伝い歩きするようになってからどれぐらいで1人で立てるようになりましたか?

コメント

ママリ

7ヶ月最初につかまり立ち、伝い歩きをしだして、最近数秒手を離して立つようになりました!

9ヶ月になったばかりです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 20時間前
ぷにか

7ヶ月でつかまり立ち8ヶ月で伝い歩きして1人で立ったり歩いたのは1歳3ヶ月だったので7ヶ月でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 20時間前
きなこ

6ヶ月初めにつかまり立ち、7ヶ月初めに伝い歩きで、9ヶ月に立ったと言えるかどうか怪しい数秒の立ちがあって、10ヶ月に立ちながらおもちゃ持ってたり、マグ使ってたりできるようになった&歩いた感じです。

6ヶ月→10ヶ月でカウントの方がいいですかね(。-`ω´-)??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

9ヶ月で伝い歩きで歩き出したのは1歳3ヶ月なので半年くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 20時間前
はじめてのママリ

8ヶ月につかまり立ちして11ヶ月でひとり立っち、1歳2ヶ月でやっと15歩くらいです🤣まだハイハイメインです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

7ヶ月になる前につかまり立ち
7ヶ月になってすぐ伝い歩き
8ヶ月になってから1人で立っちできるようになりました。
今は8ヶ月半ですが数十秒は普通に立ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 20時間前
さらい

2ヶ月ぐらいかかりました。    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 20時間前