※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がイライラして耳や頭をかくことがあり、かさぶたができています。皮膚科の薬を塗ると少し楽になりますが、これは一般的なことでしょうか?それともアトピーに関係があるでしょうか?

子供が眠いときやミルクが欲しくなってイライラしたときに耳や頭をかきむしります!結構強くかくので耳はかさぶたができてしまっています💦

風呂上がり 皮膚科の薬を塗ると少しましな気がするのですがこれは皆さんよくあることですか?それとも皮膚が弱いのでアトピーとかが関係ありますか?

コメント

🌸はちこ

よくあることだと思います!

娘もそうですよ(笑)
やーめーてー😭て思いますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうなんですね😅
    また脂漏性湿疹のステロイドの薬をもらいにいくか様子を見るか悩んでました💦
    よくあることなら様子見てもよさそうですね‼️
    ありがとうございます☺️

    • 8月19日
  • 🌸はちこ

    🌸はちこ

    カサカサしたり傷になってたりするので寝てから弱いステロイドを耳に塗ってますよ。

    ワセリンでもいいと思います。

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    10ヶ月で同じかたがいて安心しました❗
    ワセリンならまだあるので塗ってみます😉✨

    • 8月19日
ムーミン

うちの娘もよく眠くなると耳かいて傷になったり耳が切れちゃったりしてましたが大きくなるにつれてかかなくなりました🙂
皮膚弱いのかな?とその時は思いましたが、今は全然アレルギーとかもなく、アトピーでもありません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きくなるとなくなるんですね、アトピーでなかったなら安心です☺️
    ワセリンとかで様子見てみます😉✨
    ありがとうございます❤️

    • 8月19日