
授かり婚で、胎嚢確認済み。彼の親に挨拶し、心拍確認へ。彼の親は孫誕生を楽しみにし、心配も。服装や挨拶言葉に不安。アドバイスを求めています。
授かり婚です。
現在6週1日 胎嚢確認とれて
今週心拍を確認しに診察にいきます。
昨日彼が私の親に挨拶をしました。
私の親はすんなりと応援してくれて
次は彼の親です。
彼の話を聞くと
孫の誕生を誰よりも楽しみにしてくれて
私の体を心配してくれてるみたいです。
今週挨拶&泊まりしにいく予定です。
服装とか挨拶の言葉
どーすればいいのかわかりません。
先輩方にアドバイス頂けたらなと思ってます
回答お願いします🙇
- アイスティー💛(1歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はきれいめな清楚系のワンピースで行きました!

ニャンちゅう
おめでとうございます♪
心拍確認出来ると良いですね😊
ウチと同じパターンでしたので、参考になればと思いコメントさせて頂きます。
服装はキレイめのワンピースで行きました。
挨拶の言葉は、〇〇です。よろしくお願い致します。
と自分の名前だけを言って基本的な事は彼から言って貰いましょう♪
質問された事にきちんと答えれば良いかと思います。
手土産ですが、洋菓子と和菓子の2種類持って行きました。
2種類持って行くのに理由があって、重ね重ねお世話になります。と言う意味があるそうです。
高くなくて良いので1種類よりは2種類の方が印象は良いかと思います。
私の実家にはお酒と洋菓子を持って行きました。
地元の名産とかよりは、彼の地元の物でも良いので御両親が好きな物の方が喜ばれるみたいです。
-
アイスティー💛
ありがとうございます🙇
同じパターンの方からコントうれしいです😂
手土産も悩んでいたので参考にさせていただきます!- 8月19日
アイスティー💛
ありがとうございます🙇
柄×柄はないほうがいいですよね?
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね( ;∀;)
私は白っぽいレースみたいな、、
おとなしめでいきました笑笑