
7ヶ月の男の子が便秘気味で、機嫌も食欲も良好。病院への相談や便秘解消方法を知りたい。 bisher:綿棒刺激、のの字、糖分、繊維食べさす。
生後7ヶ月の男の子です。
5日、ウンチが出ていません。。。
離乳食を始めてから便秘気味になった気がします。
完母なので、頻繁にでていたのですが。
機嫌が悪いこともなく、食欲もあるのですが病院に行った方がいいでしょうか?
あと、出るいい方法があれば教えてください!
今までしたことは、
「①綿棒で刺激、②のの字、③糖分のあるものを飲ます
④さつまいもなど繊維ものを食べさす」です。
- さっち(7歳)
コメント

❥
離乳食時に白湯もあげてみてください^^
ののじのマッサージと、仰向け状態でお母さんが両足持って自転車漕ぎのようなマッサージもオススメです^^

りー
うちも離乳食始めてしばらくすると便秘気味になりました(><)
綿棒刺激しても出ないなら病院行ったほうがいいと思います。
うちも病院行って浣腸してもらったら大量に出てその後はちゃんとでるようになりました!
しばらく出ないと固まって栓のようになってしまうんだと思います(><)溜めれば溜めるほど出すのが辛くなると思うのでもう5日も出ないなら早めに行った方がいいかなと思います!
さっち
白湯ですね⁈わかりました!ありがとうございます!
そのマッサージもしてみます!