
排卵日の基礎体温が分からず、タイミングを合わせたいです。体温が低めで正常か不安です。デュファストンの副作用で服用中止中です。
排卵日のときの基礎体温が何日だったのかがよく分からないので、どなたか見ていただける方いらっしゃいましたらお願いします!
1/14 36.44 生理開始
1/15 35.96
1/16 35.96
1/17 測り忘れ
1/18 36.22
1/19 35.94
1/20 36.21
1/21 測り忘れ
1/22 35.85
1/23 35.89
1/24 測り忘れ
1/25 36.03
1/26 35.82
1/27 35.72 仲良し
1/28 36.09
1/29 36.09
1/30 36.36
1/31 測り忘れ 仲良し
2/1 36.18
のびおりが出たのが27日でタイミングをとりました。
昨日31日も30日に少し体温が上がったのでタイミングをとりました。
見ての通りパッとしない体温で低めなので二層にもならないですし、これは正常なのでしょうか?
一度、婦人科にて基礎体温を上げるためにデュファストンを処方されたこともあるのですが副作用が酷く服用を中止しております。
- りーたん

出来ないなぁ
おはようございます(^^)
私的には27日28日辺りかなって思います(^^)
中々難しいですよねΣ(-∀-;)
お互いいい結果になる事を祈りましょう(*^^*)

退会ユーザー
普段の高温期は何度くらいですか?
27日か29日、もしくは排卵まだの可能性もあるのかなあと思いました。
のびおりですが私は排卵日より5日ほど前に出ることが多いです^^;参考までに。
2層にならないとのことなのでもう一度婦人科でみてもらうといいかもしれません!
コメント