![うか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
水通しのときは、手でやりましたよー!洗濯槽掃除してても気になったので。今で赤ちゃんの服は手洗いして、脱水だけ洗濯機使ってます。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私も何度かすすぎしました😅
ゴミ取りも外して洗って
すすぎ直してから
手洗いコースで水通ししました!
![そうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんママ
うちも海苔のようなゴミ、少量ですがずっとついてました💦
洗濯槽の掃除を何回やっても、他の洗濯をしても、どうしても付きました😭
うちのは古かったので買い替えちゃいましたが、そのまま使うのであれば、赤ちゃんのものだけネットに入れるとかどうかなぁと思います😣
![じゃりんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃりんた
私は洗濯槽の掃除をするときはいつも水に浮いてきたゴミを網ですくってます😅
キッチンの排水口用の網をハンガーにはめて取るのが一番よくとれました😂
あと、水通しのときも普通のコースでまわしました😁
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
酵素系だとカスみたいなのたくさん出ますよね。私も定期的に酵素系使っていますが、水通しを機に洗濯槽のクリーニングを業者か電気屋に依頼するつもりでしたが、洗濯機専用のクリーナー使ったらすごくきれいサッパリになりました。日立やPanasonicから出てます。11時間くらいかかるし市販のより高いけど、カスも溶かしてくれるみたいです。Amazonでも買えるし口コミもいいです。私はヨドバシの通販で買いましたが送料無料だし当日届きました☺
コメント