
子供が泣き止まない時は、オムツや授乳、抱っこ、お風呂などで対応しています。里帰り後の不安を相談したいです。
みなさんは子供がどうしても泣き止まない時どうしてますか?
生後14日目の男の子を育てていて里帰り中です。
寝る時はすごく静かに寝るのですが、泣くときは顔を真っ赤にして声を枯らしながら泣くので、どこか悪いんじゃないかと思ってしまうほどです。
泣いた時は、オムツ、授乳、ミルク、抱っこ、お風呂のどれかで今のところはなんとか泣き止みますが、里帰りが終わってマンションに戻った後に泣き止まない事があると思うと不安で仕方ありません😞
みなさんは、どうしても子供が泣き止まない時ってどうされてますか?💦
- めぐみ(6歳)

退会ユーザー
ひたすら抱っこです😂💓

(°▽°)
オムツ、授乳、気温(体温)、ガス溜まり(便秘)、抱っこ
で、ダメなら、成長痛か?!と思って足や体をモミモミすると落ち着くこともありました。
あとはひたすらお気に召す音を探して、ゴミ袋ガシャガシャしたり、風船をこすってギュッギュ言わせたり、ラッコ抱きや足のスネにうつ伏せに乗せて揺らしてみたりと鉄板の泣き止ませる技を探してました笑。
大泣きしているうちは、まだ元気なんだろうなと思って、楽なあやし方を選んでました。長い付き合いになるとしんどいので笑。
抱っこでも泣き止まないなら、お布団に寝かせて歌とか歌ってました笑。

あやママ
うちはスリングで抱っこすると泣き止んでました😊
あとは、賛否両論ありますが、おしゃぶりには助けられました😄

のんのん
抱っこで駄目なら少しだけ外に出て風にあたらせたりガシャガシャなるおもちゃ、あとはカフカくんですかね😅

キューピー
私も里帰りして家に戻った時にずっと泣き止まない時があって本当に悩みました💦オムツもミルクあげたのに泣き止まなくて😭ひたすら抱っこして耐えるしかないと思います😣抱っこして寝ても寝床に寝かせると泣いて抱っこして一晩中抱っこして歩き回ってました😂今はまだ大変な時期だと思います😭いずれ落ち着く時がくるのを信じて頑張ってください😣❣️

ゆん
泣いてすぐ構うのではなく、必要な事をやってもダメなら後は適度にそのままにしてました!もともとそんなに泣く子ではなかったのもあるかもしれませんが、おかげで抱き癖もなくすごく育てやすかったですよ!

はらぺこあかむし
成長するにつれて要求が色々でてくるので(構ってくれ、暑い/寒い、眠いけど眠れない、お腹張った、などなど)まずは試行錯誤ですね。。
それでもどーーーーうしてもダメなときは、好きなオモチャやテレビなどで気をそらして泣きやませます😅
うちもマンションなので夜遅くの泣き声は気になり、あまりよくないと思いつつ夜はすぐテレビを見せてしまいます😅

あゆな
私も生後14日の息子に奮闘中です!
なかなか寝付けないみたいでもう2時間もふがふがしてます
どうやったら泣き止むか知りたかったです!参考にさせてもらいます♡
コメント