
今、息子が入院中です。順調に回復に向かい、来週の頭には退院できそう…
今、息子が入院中です。
順調に回復に向かい、来週の頭には退院できそうです。
旦那は来週の土曜日に飲み…と言っても本人はお酒飲めませんが、参加予定です。
息子こんな状態だし、参加やめようと思うということでしたが、あたし見てるからいいよと言ったところ参加するようです。
そこまでは私がいいよと言ったので問題ないのですが、今さっき明日のお昼に釣りに行くからと連絡がありました。
息子は旦那が大好きです。
毎日帰ってくる仕事じゃないのもあるかもしれませんが、旦那を見ると嬉しそうににこにこします。
順調に回復してると言っても、まだ退院確定ではありません。今も経過観察中です。
釣り…行きます?
私は入院してから仕事を休んでほぼ24時間そばにいます。それは息子のそばにいたいし、仕事どころじゃないからですが…でも精神的にも体力的にも辛いです。といってもまだ4日目ですが…仕事のことも気になるし、連絡したり、ご飯もちゃんとしたものを食べれず…実母が私を気にして今日もご飯を持ってきてくれるそうです。
そんな中…釣りって…息子のことを回復してきたから心配じゃないのでしょうか?
それとも、飲みOKなら釣りもいっかーということでしょうか?
もう唖然としてます。
ただでさえほぼ喧嘩ばかりで離れたいのに…息子のことも自分の方が考えてると言い張ります。
そのわりに自分のこと優先してるようにしか思えません。
父親ってこんなものでしょうか?
- さーや(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も今まさに付添い入院中です。
いやいやいや、普通子供と一緒にいるでしょ旦那😾
飲みは仕事の一環だからokされたんだと思いますが、よくもまあ息子と奥さんが辛い中、自分の趣味に出かけられるなぁ😾と思います!
うちの旦那も駐車料金がかかるから、と言って先ほど帰りました。今から友達とどうせ飲みに行くんでしょうね✊こういう父親ばかりではないとはおもいますが、やはり母親よりも家族への思いやりの気持ちが少ないと思います。
お子さん、早く良くなるといいですね(^O^)

ぶひ🐽
娘の入院に付き添って4日目です!
私ならグチグチグチグチ文句言ってやります!!
むしろ切れるかも…
付き添いって本当に大変なんだなと、今まさに実感しています。日数なんて関係ないと思います💦嫌な感じの看護師さんもいますし、おっしゃる通り、精神的にも体力的にもやられますよね😢
普通趣味なんて後回しです!
-
さーや
一緒ですね!
私も…付き添ってみて初めて大変さがわかりました💦
旦那が休みの前日にでも1日体験させようかと考えてます。…でも結局私が息子から離れたくないので旦那を帰してしまいそうです💧
結局息子より趣味を優先する人なんて無理です💧- 8月18日
-
ぶひ🐽
1日体験私も考えました!
でも、任せても心配で気が気じゃないと思ったのでやめました💦
口だけで心配と言うばかりじゃなくて、行動で示してほしいですよね!
さーやさんも大変でしょうけど、お身体に気をつけて頑張って下さいね!- 8月19日
さーや
普通はそうですよね!
時間が少しでもあるなら会いに来て一緒にすごしますよね!
なんかもーそういう人だったんだっていう落胆が大きすぎて、がっかりです。
ろくしたんさんのお子様も早く良くなって退院できますように🌱