
初めて質問させて頂きます。明日で産後2週間になります。がっ!しかし、…
初めて質問させて頂きます。
明日で産後2週間になります。退院後は、上に3人子供がいるため大変だろうからと、お義母さんに家においでと言われ遠慮なく義実家にお世話になることにしました。
がっ!!しかし、退院した日に哺乳瓶を洗うの忘れててお義母さんにお願いしにくく自分で洗ってたら『お湯で洗いなさい』と…
えっ!?代わってくれるんじゃないの?と思いつつ自分で洗いました。
洗濯も好きにしていいと言われ、えっ?!洗ってくれないの?わたしが頼りすぎですか?
洗濯物も干しといてとお願いされたり掃除機かけてねと言われたり、一体何のために義実家に来たか分かりません。旦那は朝早くから仕事に行くので何も知らないです。
- まこ(6歳)
コメント

きゃん
退院後すぐの家事お疲れ様です😭
旦那様に、夜帰ってきたら今日家で洗濯と掃除機とか沢山して疲れたからマッサージしてーっ😭ってお願いしてみてはどうですか?😣
さりげなーく伝えてみたら
いいと思います!!

ゆい
似たような経験あります!!
ギックリ腰でお世話になった時、数日して少し動けるようになったよーと言ったら、じゃあ仕事で遅くなるから晩御飯作っといてくれる?と言われビックリしました!笑
結局、全てをサポートしてくれる訳じゃないんですよね。
そこでグチグチ言うと周りには甘えてるって言われるし、、
まこさんも産後間もないと思うので、無理しないようにしてくださいね😭
義実家だと気も使うだろうし、もしかしたら出られた方が楽かもしれませんね、、😭
-
まこ
回答ありがとうございます☺️
結局は他人なんですよね😒
イライラしたので家に帰ってきました😤まだ居なさいって言われたけど、いる意味ないので〰️って感じです😂- 8月18日
-
ゆい
お帰りなさいです🤣👍
まこさんが居て助かるのは義母さんですよね!笑
まだ居なさいって、そりゃゆっくりさせて貰えるなら居ますよね。
なぜ帰るのか気付いて義母さん!って思いました。笑- 8月18日
-
まこ
ホントにですよ┐('~`;)┌産後じゃなければ家事、掃除します!!ただ、産後ということを分かって欲しかったですね😤
いつもは動かないお義父さんでさえ
退院後の私の食べたものの片づけや洗い物してくれたんですけどね😂
お義母さんは、天然なのかもです(笑)- 8月18日
まこ
早速の回答ありがとうございます(´- `*)帰ってきても子供の相手して子供と一緒に寝てるので話す暇もないです…
でも!伝えれるように頑張ってみます😤
きゃん
義実家で暮らすのとても窮屈だと
思うし、旦那様にも協力していかないとそのうちまこさんが爆発してしまいますよ😭
頑張って伝えてわからせてやりましょ!!
まこ
ホントに窮屈です。お腹すいても好きに食べれないし😂毎日、イライラしてます😔
優しいお言葉ありがとうございます☺️
頑張ります‼️