
逆子になった9ヶ月半ばの妊婦です。逆子体操を始める不安があります。同じ週数で逆子の経験がある方、他に気をつけたことはありますか?
9ヶ月半ばにして、逆子になってしまいました😱
今日から逆子体操を頑張らないと…
すごい不安です。
同じ位の週数に逆子と言われた方いますか?
又、逆子体操以外に何か気をつけたことはありますか?
- ぽー(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
下半身を温めたりしました!
暑い時期でも靴下履いて足首冷やさないように冬用のロング靴下履いたりしてました!

つっつん
8ヶ月からずーっと逆子で何やっても直らず帝王切開になった者です😅
身体を温める、骨盤ベルトする、語りかけ、お灸してもらう、逆子体操、外回転術。最終手段で逆立ちしましたが一回も回ることが無くでした💦一説によると、直る人は何もしなくても直るし、逆子体操は医学的根拠がないとか…自然分娩してみたかったな…とは思いますが、私の場合、赤ちゃんにとって逆子の状態の方が居心地良い理由があったんだと思います。母子ともに順調に経過しているので、それが一番!と思います!あまり思い詰めず、しあわせな妊娠生活を☺️
-
ぽー
ありがとうございます♪
とりあえず、1週間 体操を頑張ってみようと思います😣- 8月18日

ママリン
私も今同じく34週で逆子です。
なおってないので回答になってないかもしれないですが、同じ不安を感じて同じ週数だったのでコメントさせてもらいました。
私の場合は頭が下になってたり逆子だったりで32週から毎週エコーでチェックしてますが逆子のままで帝王切開の予約も取りました。気持ちが付いて行かずかなり戸惑いましたが、やはり産み方が違うだけで赤ちゃんが無事に産まれてくれたらどっちでもいぃのかなって気持ちになってきました。
もちろん逆子体操も身体を温めることも出来るだけ頑張ろうと続けてますが、やっても直らない場合は直らないしって思ってる部分もまだ期待を捨てきれない部分もあり、毎日落ちつかない感じでもあります。
こんなストレスもあまりよくないみたいなのであまり深く考えず直らなかったら良い意味で割り切ることも必要かなと思っています。
お互い希望は捨てずに、でも無事に赤ちゃんが生まれてくることを願い出産を迎えましょ!
-
ぽー
私は初産の為 お産という事だけでも 色んなことが心配で、予定日が近づくにつれ 楽しみな気持ちより不安に思う方が強くなってしまい、旦那さんがいないひとりの時間 考えてもどうしようもない事は分かっているのですが頭がいっぱいで 涙がでてしまう日もあります。
それに加えて 今日言われた逆子・帝王切開 の言葉 もう不安で不安で。
もっと深刻な悩みを抱えている妊婦さんも大勢いるし、 赤ちゃんの成長には問題がないのでそこまでではないのかもしれませんが やはり頭から離れず 何かやってないと言葉が頭をグルグル、でも何をしても手につかず…😣
でも、さーとーさんの言う通り無事に元気に産まれてきてくれるだけで ありがたく幸せな事ですよね。
今日はその事純粋に受け止めることはできないかもしれませんが赤ちゃんのことを考え 心に余裕を持てるようにしていけたらと思います。
今現在、同じ気持ちの方からコメもらえほんとに嬉しいです ありがとうございます。
はい、頑張りましょ☺️!!- 8月18日
-
ママリン
私も病院で先生に言われた時は同じく沢山泣きました。
頭を切り替えることも出来ず、病院から帰ってきて旦那さんに話しながら涙が止まらず、こんなんじゃダメだって気持ち切り替えても1週間ほぼ毎晩思い出しては泣いて、すがる思いで体操と話かけしてました。
でも、自分で何故そこまで自然分娩にこだわるのか考えてみました。
やっぱりただ単に1人目が自然分娩で逆子の心配が1度もなかったこと、未知の世界の10年ぶりの出産で帝王切開になるって恐怖心からなのに気が付きました。子供を授かることも奇跡なのに自分がこう産みたいなんてこだわりで生まれるまでの後1カ月近くをこんな気持ちのままじゃいけないなって思えてきました。
もちろん我に返って涙が出ることもありますし、ママリで逆子の検索しちゃったりします、まだ100%気持ちを前向きに出来てないからだと思ってます。毎週検診の度、また逆子って言われる、正直検診も行きたくないってここ2週間くらい思って行ってます。
行ってもなおってないねーってがっかりされた言われ方をするし↓。
でも赤ちゃんが居心地よくて、頭が上なら仕方ない!生まれたらそんなの関係ないって思えるくらい愛おしいと思えるはずです。
すぐには無理でも少しずつ前向きに帝王切開のこと受け入れていこうと思っていますのでぽーさんも少しずつ心に余裕持てるように頑張って下さい☆
お互い来週にはコロっとなおってたりまだまだ分からないですよ!- 8月18日
-
ぽー
さーとーさんのお話も踏まえ、昨日1晩考え 旦那さんに話 号泣しました😅
思いっきり泣け、思いを吐き出せ なんか少しスッキリ楽になれたような気がします♪
この不安な気持ちも 全く同じ経験は出来ないし、めそめそして過ごすより 赤ちゃんを信じ笑顔で過ごします!!
そう思えるようになった事 さーとーさんのおかげです、
本当にありがとうございました♡- 8月19日
ぽー
暖めるのも効果があるんですね、試し1週間後に期待したいと思います😔
退会ユーザー
お灸も良いと聞きました!
妊娠でもお灸してもらえるところあるので毎日通ってたら逆子治りました!
ぽー
ありがとうございます!
すぐ調べてみます😣