
ママになって旦那がいない夜は怖い。電気をつけて寝るけど他に安心できる方法は?
怖がりの人いますか?😖
ママになったし、しっかりしないといけないのに、旦那が居ない夜とかめっちゃ怖くて仕方ないです。。ホラー的な意味でも防犯的な意味でも😭
どこかの部屋の電気をつけたまま寝てますが、他に何か怖くならない方法ありますかね…
くだらなくてすみません。。
- 1歳ママ(7歳)
コメント

( ¯꒳¯ )
怖がりです😅😅
テレビとかラジオとか音楽つけて寝るとかどうですか?

🌺
今の世の中警察でも信用できないですもんね!特に女、子どもだけなら 怖いですね😭💦
私、寝る前に お笑いみたり、思いっきり怖い事想像して、さ、漫画の読みすぎ!って思い込んで寝るようにしてます!
-
1歳ママ
信用できませんよね😭私もさっき笑える話検索しまくりました、が、怖いです😂
- 8月17日

退会ユーザー
私も怖がりで真っ暗なまま寝ることできず、保安球をつけて寝てます。
-
1歳ママ
真っ暗とか絶対むりです😭
- 8月17日

ぽこ
私もかなり怖がりです。
夜中にトイレ行くにも恐怖なくらいです😂💦
私も怖くならない方法知りたいぐらいです、、😭
-
1歳ママ
私もトイレ我慢してます、、😭
- 8月17日

natsu
ホラー的な事が一切駄目です🙅♀️
髪の毛洗ってる時とか怖くないですか?(笑)
子供が何もない所を見てニコニコしてるのも怖いです😭
私はよくお笑いとか見て気分を明るくした状態にしてから寝ます!
-
1歳ママ
私は暗いところがとにかくダメです😭色々想像力はたらかせちゃって、、😂
- 8月17日

なにぬねなっち
わかりますわかります!
今日、旦那いなくて電気つけてます(笑)
元々怖がりなのと、子どもがいるので電気つけてたら防犯にもなるやろってことで自分に納得してやってます(笑)
ママになってからの方が余計に怖がりになったかもしれません😱💦
解答にはなってませんが💦
-
1歳ママ
怖いですよねー😭でも、子供は自分が守らなきゃだし、、😵
- 8月17日

アヤ*
部屋が真っ暗だと怖いので、豆球つけてないと、寝られません😥
物心ついた頃には、すでにです😓
-
1歳ママ
わかります、私もです😖
- 8月17日

ままり
うちはだんなは夜勤ばかりです。こわいです。寝室にかぎつけてねてます笑
-
1歳ママ
寝室に鍵😨すごいです😵
- 8月17日

退会ユーザー
わかります(笑)
私も真っ暗 怖い系 虫
色々と怖いもの沢山あります!
夜はどこか電気付けて
動画を見ながら寝落ちするように
してます😂
-
1歳ママ
動画見ながら寝落ち。いいですね😭
- 8月17日

Jasmine(Candice)
怖がりです!
主人は今夜勤なので、リビングの電気は
つけっぱなしで寝ます😭
-
1歳ママ
私も台所とお風呂場つけたままにしてます😂
- 8月17日

りこ
私もです!!
旦那さんがいない時は、窓にも2重ロックをかけて、実家に帰ります(笑)
1人だと夜なかなか落ち着かないです💧
昔は一人暮らししていたんですけどね(笑)
-
1歳ママ
私も一人暮らししてたくせに怖いです😭
- 8月17日
1歳ママ
そうですね、、テレビつけておこうかな😭