

さつき
仕事の時はスイッチが入って、
逆につわりを感じにくくなってました。
仕事が終わったり、家にいたりする方が私は辛かったです。

りーまま🐰🌙*.。
私は 結構 休んでました😩
無理しないでくださいね。

ぽこちゃん
私は、フルタイムで車通勤なので
出勤できず、休んでいました。
まる2ヶ月休み、安定期に入って
つわりが落ち着き
昨日から、出勤しました〜
つわりは赤ちゃんが元気な証拠ですが
ママは、辛いですよね...
お大事にしてください

りんりん
私も休みをいただいたり
点滴したりしながら仕事しています。
母性健康連絡カードを病院で記入してもらい会社に提出すると時短勤務にしてもらえます。
ネットでダウンロードするか母子手帳の中にもあると思います。
今から続いて辛いと思いますが、とにかく体調第一に無理されないでくださいね。
私もやっと今、悪阻が治ってきたかなというところです。

退会ユーザー
安定期まで休み貰ってました
そして8ケ月から休みにはいりました!
今は育休中での妊娠で仕事も休みで
1人目よりもらくらく生活おくれてます😄

ひよmama
私もつわりがしんどくて
2ヶ月休んでました。
来週から出勤予定です😓

もなみ
つわりは人それぞれなので、乗り越えられる人は、つわり酷いけれど働ける位のつわりなんだと思いますよ💦
私は水も飲めず、一日中吐いて目眩、頭痛も酷く仕事どころではなかったので入院してその後も2ヶ月程休みました。
すごく酷いのであれば休んでください😢初期はつらいと思うので落ち着くまで診断書書いてもらってゆっくりした方がいいと思いますよ。
コメント