※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ながっち
子育て・グッズ

朝早くに起きて離乳食をあげているが、オッパイを欲しがると離乳食を嫌がる。その場合、オッパイをあげた後に離乳食をあげてもいいでしょうか。

6ヶ月になったばかりの男の子を育ててます。離乳食を始めて3週間になります。朝は7時か7時半くらいに起きて9時半から11時頃まで朝寝して離乳食にしてます。時々、はやくオッパイが飲みたいからか離乳食を泣いて嫌がります。こうゆう時は仕方なくオッパイをあげてから離乳食にしますが、やはりお腹いっぱいの為、少ししか食べてくれません。嫌がる時はオッパイ後の離乳食でいいのでしょうか。

コメント

Rana☺︎

離乳食デビューおめでとうございます😊一歩進みましたね!

この時期はまだまだ、おっぱい優先で大丈夫ですよ👌ながっちさんのおっぱいにもまだ栄養のあるおっぱいが出ているはずです😊

離乳食は、ほんとに食べる練習くらいのスタンスで、月齢の量のスタンスにとらわれず、赤ちゃんとながっちさんのペースでゆっくりと進めていかれたらと思います❣️頑張って下さいね😊

  • ながっち

    ながっち

    アドバイスありがとうございます(o^^o)
    離乳食で不機嫌になるととてもストレスになっていましたが、少し気が楽になりました。ゆっくり進めていきたいと思います。

    • 8月17日
cucv

まだ3週間だから慣れてない部分もあるかもですねー!
私も1人目離乳食嫌ー!て泣かれました笑
でもリズムでいうと離乳食からの授乳が良いと聞きました!

離乳食のコンセプトってとりあえずご飯食べるの美味しいよ!楽しいよ!て事を教えるのが1番なので今日は一口食べれた♡てなったら良しとして、嫌がったらまた次で良いやぁくらいの気持ちで始めたらいいですよ♩

でも先に授乳しちゃうと離乳食が少ししか食べてくれなくなるのでできたら始めから離乳食が良いです◎
寝起きだから機嫌もあると思うのでとりあえず寝起きはあやして落ち着いてからの離乳食はどうですか?

  • ながっち

    ながっち

    確かに寝起きに直ぐにあげたのがダメだったかもしれません( ;∀;)
    少しあやして落ち着いてからあげるようにしたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 8月17日
yuyumama

朝寝が遅めかな?と思ったので、朝寝の前にあげたらどうですか?
おっぱいで栄養はとれますけど、なるべくなら、離乳食→おっぱいのがいいです!
機嫌が悪ければ切り上げてもいいので、順番はそっちの方がいいかなと

  • ながっち

    ながっち

    やはり遅めですよね。ちなみに起床時間と朝寝の時間は何時頃にしてますか?

    • 8月17日
  • yuyumama

    yuyumama

    7時前後に起きます!
    9時前後に寝てだいたい30分で起きますが、少し前までは1時間くらい寝ていました!

    • 8月17日
  • ながっち

    ながっち

    そうなんですね。月齢と共に時間も短くなっていくのですね。朝寝前にあげてみます。ありがとうございます😊

    • 8月17日
ながっち

確かに寝起きに直ぐにあげたのがダメだったかもしれません。少しあやして落ち着いてからあげるようにしたいと思います😊🤚
ありがとうございます!