
婦人科での受診で、卵巣が腫れて6センチあり、手術の可能性も。心音確認のため2週間後に再受診。症状はないが不安。経験者いますか?特に対策はなく、安静に。
今日婦人科を受診して
胎嚢確認できました!
それと一緒に卵巣がすごく腫れていて
6センチもありました。
妊娠するためにホルモンがでて
腫れやすくはなるんだけどとは
言っていましたが、もしかしたら
手術になるかもしれないし
もし激痛がきたら救急車呼んでと
言われてかなりびびってます。
心音確認のために2週間後の受診ですが
それを聞いてから歩くだけでも
なんだか気をつかってしまいます。
ちなみに今のところ痛みなどの
自覚症状は特にありません。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
特に対策とかはないんですよね、
安静にしておくくらいしか。。
- とまとん(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ゆうさん
私もこの間、胎嚢が見えたと同時に卵巣が片側だけ5cmほど腫れて超音波では卵巣が子宮を邪魔してるように見えてました(´Д` )
医者もホルモンによるものやったらそのうち小さくなるからとりあえず次は心音聞けると思うしー!って言われて終わりましたw
へー腫れてるんかーって感じでしたが調べると最悪腫瘍なら手術らしいですね。けど赤ちゃんには問題なく出産まで出来るとか。
歩くの怖いの凄く分かります。ただ気にしすぎたらストレスになるし赤ちゃんが可哀想だから、あまり気にしてないです。
卵巣より心拍が聞けるのかちゃんとお腹にいるのかのほうが心配してます(>_<)
とまとん
ご回答ありがとうございます!
調べると手術をするひとは
一握りだと、段々小さくなったという
方が沢山いて安心したものの
自分が一握りにはいったらと
不安で仕方ないです(;_;)
その後の心拍確認はまだですか?
ゆうさんの言うとおり気にしすぎて
ストレスになるほうが赤ちゃんに
負担がかかってしまいますよね💦
無事に育つことを信じて
待つしかないですね!
ゆうさん
心拍確認は前回の受診から2週間以内に来てくださいとのことで予約をしたのでまだ行ってないから確認されていません。
結構悩むととことん悩んでしまうタイプなので卵巣は2つあるから一つなくなっても妊娠できるし大丈夫!赤ちゃんが途中で逃げ出さずに無事生まれたら私はどうでもいいかなーっていうあっけらかんとした考えでいます笑
調べた話ですがご覧になられたかもしれないけど、卵巣が腫れているのは赤ちゃんがココにいるよー!ココにいるから何もしないでね?と必死に知らせ過ぎた結果、腫れちゃったらしいです。そう思うと赤ちゃんも生きたい、怖いのも赤ちゃんもなのだと思うとなんでも頑張れそうな気がします♩
とまとん
そうなんですね(;_;)
そういう赤ちゃんからの訴えだと
思うと頑張れますね❤
とっても勇気づけられました!
ありがとうございます(*^^*)
お互い無事に心拍確認できて
マタニティライフをエンジョイ
できるといいですね✨