
コメント

ママリさん
ピークの時は出来ませんでしたよ🤣
最低限、食事(でも冷食やレトルト)やオムツなどはしてましたが、それ以外は殆ど寝てる日もありました(>_<)
DVD見せてました😭😭
ちょっとマシな時に絵本読んであげたりって感じでした。。

退会ユーザー
我が家も上の子三歳女の子です!
はっきり言ってほとんど構ってあげられてません😢
最低限のご飯(無理なときはレトルト、冷凍ばかり)と風呂(キツイときはささっとシャワーだけ)だけはピーク時もなんとかやってましたが、
今だにつわり抜け切らず、遊ぶのはほぼやれてないです。。
お母さんが動けないとわかったら、本を私に向けて読んでくれたり、1人で頑張って遊んでくれたりしてました。
が、そんな生活もすでに2ヶ月…だいぶストレス溜まってるようで、最近とてもわがままちゃんです😭
-
にこ
ですよね…💦
私だけじゃいと思い、嬉しいです!ありがとうございます❗- 8月19日

しょこたん
見てましたよ〜しんどかったです!笑
転びながら遊ぶの見てました😂
ご飯も簡単なものばかり食べさせてました。
ママしんどいの、ごめんね〜が口癖でした😹
-
にこ
口癖同じです!泣いちゃいますよね!
回答ありがとうございます!- 8月19日

aya
外遊びとかは無理です(>_<)
平日は保育園なのでいいですが、土日で主人が仕事でいない時が辛いです。
絵本読まされたり、おままごと付き合わされたり(-_-)
最近雨続きだったのでそれを理由に外遊び断ってましたが、明日は晴れそう…
つわりは5.6wのが辛かったけど、今は少し無理するとお腹が痛くなるので切迫が怖くて無理したくないです…
-
にこ
わかります、旦那いないとき辛いですよね
こんななるなら早く保育園いれてあげれば良かったなと思ってます。
回答ありがとうございます❗- 8月19日
にこ
そうなんですね!そんなもんなんですね!ちょっと元気でました!
ありがとうございます❗