
授乳中や妊娠中にカロリーゼロや糖質オフの飲み物やお菓子を摂取していた方いますか?赤ちゃんに影響が心配で今後は控えようと思います。
授乳中、妊娠中に、「カロリーゼロ」や「糖質オフ」などの飲み物やお菓子をよく食べていた方いますか?私はしょっちゅう食べたり飲んだりしていました💦(カロリーゼロのサイダーなんかは、2日に一度は飲んでいました😣)けど、今更ですが、赤ちゃんによくなかったと後悔してます💦元気に生まれて、1ヶ月になった息子ですが、私の口にした人口甘味料でこれから先の成長・発達に悪影響があるんじゃないかと心配です😱これからは控えようと思います💦
- あんぱん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ひなママ
普通のお菓子を毎日食べてます(^◇^;)
甘いものを食べすぎると母乳が苦くなると聞いたことはありますが、あまり気にしてませんでした

はじめてのママリ🔰
もし成長や発達に悪影響があるような食べ物や飲み物なら、病院で絶対にこれは食べちゃダメとか言われるような気がします😓そこまで考えすぎなくて大丈夫だと思います🙌🏻
-
あんぱん
回答ありがとうございます!
そうですね、たしかにカフェインなどは控えるように言われますもんね!
気にしすぎず、ほどほどにしようと思います。- 8月17日
あんぱん
回答ありがとうございます!お腹が空いてついつい食べちゃいますよね💦「カロリーゼロならいいか!」と単純に考えて食べていましたが、そういう問題でもなさそうです😓