
3歳差の子供を持つママさんが、上の子の幼稚園入園と下の子の出産が同時期になることで悩んでいます。義母の提案と自身の考えについてアドバイスを求めています。
3歳差のお子さんがいるママに質問ですm(_ _)m💦
上の子の幼稚園入園と下の子が産まれるのが同じ時期になりそうなのですが…
上の子は年少さんから入園させましたか?
送らせて年中から入園させましたか?
義母が幼稚園入ると風邪やらいろんな菌にかかってくることが増えるから、その状態で下の子にうつしたりしたら大変だから年中から入れたらいいんじゃないかと言われました。
それもわかるんです。わかるんですが…
私としては動きざかりの3歳と新生児を一緒に面倒みてられる自身がないのと、上の子に同学年の友達を作ってきてほしいのもあります。
もし、年中から入園するとなればそのあいだ、義母が仕事に連れて行って見ててあげると言われましたが…(自営業の事務をしているので事務所で見ているそうです)
それなら幼稚園でめいいっぱい遊んでほしいのもあります。
義母の言うこともわかるのですが、なんだか納得できなくて…。
3歳差のお子さんを持つママさんの体験談を聞きたいですm(_ _)m
よろしくお願いしますm(_ _)m💦
- けんぴ(3歳9ヶ月, 9歳)
コメント

なおみ
うちの兄も義理姉も3歳差で子供いますけど、普通に幼稚園入れてましたよ!
正直、幼稚園行ってくれてる方が平和だと言ってました(笑)
それに、幼稚園で習ったことをお家で一人遊びしてくれたりメリットも多いみたいですよ♡

のんびりのんたん
上の子が年少からの入園で入園式は臨月でした😅
幼稚園行ってる間に昼寝も出来たので私としては年少から入れてよかったです😄新生児いて寝不足気味なのに3歳のパワフルな元気にぶっちゃけ付き合いきれません😥💦
送り迎えや最初の頃は幼稚園に行くことも多いので大変ですが、それでも日中はお友達と遊べるし家で引きこもらなくていいので健康的です😄
保育園よりは幼稚園のほうが手洗い徹底してるのでそこまで風邪はひかないと思います☺️ただうちの子は1学期は月1で熱を出してました😅
-
けんぴ
やっぱり動きざかりの3歳と新生児…辛いですよね😭!!
幼稚園入園させる方でいきたいとおもいます!
ありがとうございます(●´ϖ`●)!- 8月17日

はなはな
まだ生まれていないのにコメントすみません💦
9月から満3歳児クラスへ入園、10月出産予定です😄✨
確かに風邪のことを考えれば不安は尽きませんが、いずれは幼稚園も行くし、下の子も風邪ひきますよねー😅わたし自身、ペコたさんと同じで24時間新生児と3歳児の相手をする自信はありませんし、家であれこれ我慢させながら過ごすよりは目一杯体を動かして色々な体験をしてきて欲しいです😊
幼稚園によっては人気だと枠がないところもありますし、早めに動いて悪いことはないと思います✨
-
けんぴ
いくら遅らせても幼稚園通わせなくても風邪はひきますもんねm(_ _)m💦
もう年少から入園のために動いてる最中にいきなり言われたので頭がこんがらがっちゃって(笑)
意見ありがとうございますm(_ _)m- 8月17日

ぱなな
まだ回答締め切ってないでしょうか❓同じ感じだったのでコメントさせていただきました!うちも3歳差で下の子が生まれてから半年後に上の子が幼稚園に入園しました!うちは上の子が今まで丈夫で風邪などをあまり引いてなかったのもありますが入園後は風邪ばかり引いてます💦そのため下の子は気をつけてても11ヶ月にしてもう6回ぐらい風邪が上から移り引いてます😭上のお兄ちゃんは初めての風邪が一歳直前ぐらいだったのに🤣確かに病気の心配は増えますがそれ以上に私は幼稚園に行ってもらったほうがメリットが多いと思います!
1人いないだけでかなり楽です笑
普段は上の子優先なので下の子とのふれあい時間も持てます!
上の子も幼稚園でかなり成長しました!何より本人が楽しそうです🌟
夏休みは2人一緒ですが疲れます😭
幼稚園の有り難みを強く感じました!
幼稚園って本当にいろいろな経験ができるので年少さんからぜひ行かせてあげてほしいです🌟
-
けんぴ
質問から時間がたったのに意見くださってありがとうございます!!!💦
やっぱり風邪は避けては通れないんですね…。
でも成長してくれるのは嬉しいですね(●´ϖ`●)!!
ありがとうございます!!- 8月19日
けんぴ
幼稚園行ってる間に寝たりできますもんね💦!
入園させる方でいきたいとおもいます!
ありがとうございます(●´ϖ`●)!!