
室内ペットを飼い始めて半年以上経ちました。旦那がここ数日で激しく咳…
室内ペットを飼い始めて半年以上経ちました。
旦那がここ数日で激しく咳き込み始め、
呼吸器内科を受診すると喘息と診断されました。
血液検査の結果、原因は内因性。
動物やハウスダストによるアレルギー症状ではなく、
疲労やストレス、季節の変化などに起因するものでした。
吸引式の薬を処方され、発作が起きなくなり、
ホッと一安心。いつも通りの日々に戻ったのですが、
義家の家族から「それはペットのせいだ!」と
ペットの飼育に猛反対されました。
猛反対された所で、ペット家族同然の存在ですし、
最後まで命を預かると決めて飼っているわけですが、
「誰かに引き取ってもらえ!」と言い出して
聞く耳を持ってくれません。
主人の喘息は内因性のものだったし、
今まで半年以上も平気だったんだから、
今回の喘息とペットは関係ない。と説明しても、
「だんだんと蓄積されてアレルギーになるんだ!」と💦
最後には
「産まれてくる赤ちゃんに対しての虐待だ」とか
「これで赤ちゃんが一生モノの喘息を患ったら
どうするつもりなんだ!」とか
断固ペット反対!人に譲れ!の姿勢を崩しません。
室内ペットと赤ちゃんの同居を
親族に否定されたご経験のある方、
どうやって説得しましたか>_<?
- その(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

A
旦那さんが平気と言ってるならほっといていいと思いますよ。そういう人に説得するのは無理です。
あーいえばこういう。ですしね。
旦那さんが言ってもダメなら相手する必要ないし説得は難しいと思います。
室内犬とか赤ちゃんの風邪とかに繋げられると腹立ちますよね、

みよ
アレルギーでないなら、問題ないはずなのに😖💦
一緒に過ごしているペットを手放すなんて出来ませんよね!
義家はペットに対して愛着ないから言えることです。
旦那さんは可愛がってくれているのでしょ?
義家なんて言ってることはスルーしましょ。
うちは結婚したときから猫が居ましたが、旦那は猫アレルギーですが、可愛がってくれました。
子供たちも可愛がってくれ、幸い猫アレルギーもなく。
動物に愛着持ってくれてます😃✨
-
その
むしろ主人が飼いたいと言い始め溺愛しています^_^;笑
主人も義母にきっぱり「手放すつもりはない!」と宣言してくれましたが、
それでも色々と言ってきます(TT)
と言いながらも義母は義実家で室内犬を飼っていて、いつもくしゃみをしながら空気清浄機MAXで溺愛しているんです💦
自分も同じじゃん!と心の中で叫んでいます笑笑- 8月17日

こしあん
うちは、逆です。旦那の猫2匹のせいでまともに寝れた事が未だにありません。新生児期は、猫とダブル3時間間隔で授乳、世話をしてきました。家中の紐や布食べます。夜は、寝ません。
私がストライキして、やっと少し世話をするようになりました。
それまで全て私。もう限界で他にも理由は、ありますが、離活してます。
-
こしあん
ストレスが要因なら、ペットの配慮も必要だとおもいます。
- 8月17日
-
その
ウチは主人が一目惚れして飼い始めて、世話も自ら進んでしてくれているので、私は可愛い所だけを愛でている感じなのですが、今回の主人の喘息には少し焦りました💦
結果的に喘息の原因がペットじゃなかったので良かったですが、もしこれでペットが原因だったら、主人が可哀想で^^;
義家を説得して平和的に解決したいのですが、それも無理そうなら無視して飼い続けますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄- 8月17日

may
うちも義母が犬から菌が移って赤ちゃん死んだってニュースでやってた!とか毛を吸い込んで肺の病気になるらしいとかなんとか言ってました(笑)
へぇーそうなんですか😊私はそんなニュース知らないですね😊
1年に1度健康診断しているしワクチンも打ってるので!
って言って説得と言うより話を流してました!
今は一緒に遊んでいる様子や散歩している動画をみてかわいいかわいいって言ってますよ😅
-
その
主人も一緒に遊ばせることを楽しみにしているのですが、「となりに並べるなんてダメ!赤ちゃん産まれたらケージから出さないで!」と電話で言われたそうです💦
そんな事したらストレスで死んじゃう💦
そういう義母は義実家で犬アレルギーを我慢しながら室内犬を溺愛してるんですけどね^_^;
そこまで言うなら、赤ちゃん産まれても犬がいるから義実家には連れて行かないぞ!って感じです(TT)- 8月17日

れん
小さいうちからペットと一緒にいた方が心が優しく育つらしいですよ(^^)
義家族が主様に言ってるんですよね?旦那様は親になんと言ってるのでしょう?
産まれてくる赤ちゃんに対しての虐待ならペット飼ってるお家はみーんな虐待ですよね、アホらしいですね笑
ウチは亀を飼ってて、亀はサルモネラ菌があるし危ないって分かってるけど飼ってます(^^)
ちゃんと手洗い除菌してるし子供が触れないところに置いてるし、何より亀でも家族です。
義母に、え?亀…?川に捨ててきたら?と言われましたが、命を捨てるみたいで嫌なので最後まで一緒に過ごします(^^)と反発しました笑
所詮他人ですから、、自分の意思を貫いていいと思います!
-
その
スピーカーフォンで話をしていたので、私に言ってきているというより、
夫婦2人に対して言われた感じです(TT)
主人は、ペットだって家族だし、手放す気は無い!と言い切ってくれていますが、その度に「赤ちゃんが喘息になる」「赤ちゃんが可哀想」と赤ちゃんを盾に攻撃してきます(*_*)
そして、この日曜日に4時間かけてウチに来るそうです💦偵察しに来るんでしょうかʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
文句の言いようがないくらいピカピカにしといてやります💪- 8月17日
-
れん
そうなんですね(´・ω・`)
でも旦那様が優しい人でよかったです(^^)
来るのは偵察でしょうね💦
義母がアレルギーとのことなのでもしかしたらアレルギー出るかも?
分からないですが💦
産まれても連れて行かないには賛成です♡
ウチは実家で犬4匹いますが仲良く寝てます(*'ω'*)
めっちゃ癒されます♡
義母からしたら虐待なんでしょうね\(^o^)/- 8月18日
-
その
可愛いお写真ですね♡
憧れます(TT)✨
私も小さい時から実家に代々
犬(室外犬)がいたので、
動物が大好きで(TT)
絶対義母もこんな写真をみたら
可愛いー😍って言うに違いありません!
もぉ本当に、、、💦
一時の感情でガミガミと💦
困ってしまいます(u_u)
主人とも もう一度話し、
「なんと言われようと、絶対に手放さない」と約束してくれたので、強い姿勢で戦いたいと思います💪- 8月19日
その
夫婦2人で納豆して飼っているわけですから、外からガミガミ言わないで欲しいですね^_^;
病院で血液検査をして、ペットが原因じゃないってはっきりしたのに、それを否定してくる根拠が分かりません(TT)💦
放っておくしかないですね💦