
熱があり、初めての発熱で不安です。皆さんはこの場合、病院受診しますか?応急処置のアドバイスがあれば教えてください。
熱があるみたいです。
朝方から遊びもせずにずっと愚図っていて身体も少し熱いので計ったら37.9あります。
抱っこじゃないとグズグズするので抱っこしてるんですがすぐ寝ます。(普段は2時間は動いたりしてます)
かかりつけ医は19日まで休みです。
ご飯は離乳食は愚図って食べなかったですが、ミルクはいつも通り飲み干しました。
昨日の夜いきなり寒くなり窓を閉めてパジャマを着せて布団かけたんですが、、、いきなりの温度変化で身体がついていかなかったんでしょうか😢
初めての発熱でどうしたらいいかわかりません💦
こういう場合皆さん病院受診しますか?
応急処置としてこうするといいよとかありましたら教えてください!
よろしくお願いします。
- まーまー(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

三児のmama (26)
突発はやりましたか!?

Sママ
37.9℃ならもう少しそのまま様子見で良いかな?と思います✨
いつもと違う感じでグズグズしているなら体調悪いのかもしれませんね😭
うちの子も何か調子悪いとグズグズで抱っこじゃないと寝なくなります!
ご飯食べれなくてもミルクは飲めたみたいですし、午前中は様子見てみるのはどうでしょうか?✨
その間に近くて今日見てくれそうな病院探しておくといざという時に安心だと思います✨
眠いだけでも体温上がったりするので難しいですよね💦
-
まーまー
コメントありがとうございます!
確かにいつもと違う愚図りかたです💦
ミルクは朝から残さず飲み干してます!
午前中様子見て、体温が下がってなかったら病院受診してみようと思います。
うちの子はギャン泣きすると身体が熱くなるのでそのせいもあるかな?とは思うんですが、これ以上悪化しない事を願います😢
ありがとうございます😊!- 8月17日
まーまー
コメントありがとうございます。
やってないです!