
4ヶ月の赤ちゃんが咳でシロップを飲まず、泣いてしまいます。前回は飲んでいたが、今回は嫌がる。シロップをミルクに混ぜるとミルクを拒否する可能性があるため、混ぜない方が良いですか?どうやって飲ませるのが良いでしょうか。
4ヶ月の子が軽く咳をしてて病院でシロップを貰ったんですがギャン泣きで嫌がって飲みません💦
処方されてお昼の分は飲んだけど夜が嫌がって泣き方が可哀想な泣き方するので少ししか飲んでないけど諦めました💦
2ヶ月の頃も咳でシロップ貰ったんですがその時の薬と少し中身が違って前回は時間かかりながらも飲みました。
嫌がることはなかったです。
哺乳瓶の乳首だけ持ってそこにシロップを入れて飲ませてます。
こんなに嫌がるのは薬がマズイんですかね。
ミルクに混ぜて飲ませたらミルクを飲まなくなるって聞いたことがあるので混ぜない方がいいですかね?
今190飲んでるんですがシロップ5ml入れただけでも味が変わりますか?💦
どうやったら飲んでくれるんでしょう😭
- みゆ(2歳11ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
スポイトを使って飲ませると、スムーズに飲んでくれますよ^ ^
あと全然飲まないようなら、病院に行って飲まないと言えば、違う味の薬を貰えますよ^ ^

よきゅ
うちもシロップ飲ませましたが、離乳食用のスプーンで少しづつ飲ませたら、意外とすんなりごっくんできました✨
画像付けておきます😊
-
みゆ
ありがとうございます!
離乳食のスプーンでやってみました!
少し嫌そうにしながらも口の中に押し込んだらむせながら飲んでました💦
でも2回目からは覚えたのか入れた分だけタラーっと出します😂
少しでも口の中に入ればいいかなと思ってやってます!- 8月18日
みゆ
ありがとうございます!
スポイトってシロップのフタについてるやつですよね?
それがダメで💦
お水もまだあんまり飲めないしミルクしか受け付けないみたいです😂
病院に言えばいいんですね!🤔