
コメント

J,mama
去年の年間所得で決まるはずですよ、
役所で申請はしましたか?
所得オーバーしてたらもらえないし
少しオーバーなら
一部だけもらえるとか…。

かわちゃん
昨年の源泉徴収票はありますか?
所得控除後の給与所得の金額と、昨年もらった養育費8割が所得とみなされますよ!
お子さんの人数によっても、所得制限の額は変わりますが、1人ですか?
-
すもも
子どもは1人です。
養育費の証明は通帳を見せるんですか??- 8月17日

ことのんママ
児童扶養手当の額は、昨年度の所得+養育費の8割で計算式に当てはめますので、扶養人数や控除額等によって違うので何とも言えないです。
源泉徴収票を持って、役場で問い合わせると教えてもらえますよ。

アロア
先月初めて児童扶養手当申請しました。
私は昨年が育休中で無所得扱い。
養育費なし。娘と賃貸マンション二人暮らし(家賃75000円)で満額支給になりました。
養育費あり。
実家暮らし。。
となるとどのくらいなのかは私もわかりかねますが…とりあえず今月中に申請した方が得だと思います。
すもも
申請はまだしていません!!
今実家で暮らしていていずれ家を出ようと思っているのでどれくらい援助してもらえるのか気になって質問してみました😫💦💦