
コメント

mitsu
排卵した卵子の受精可能時間は数時間、精子は数日生きるけど射精後数時間後から活動するそうなので
排卵される前に精子が待機しているのがベスト→排卵当日より前日のタイミングが〇
という事みたいです😊
病院では排卵日前後に1日おきにタイミングと指導されましたよ!

あも
私は生理周期が27〜38日と毎月変わっていて,排卵日当日がいつか分かりませんでした(´・ω・`)
最初は,生理周期のアプリを使って排卵予定日の2日前からタイミングとってたんですけどダメでした。
それから,基礎体温を測ってタイミングをとってもダメ。
基礎体温と排卵検査薬を使ってみて半年…やっと授かりました(^^)
☺︎☺︎さんに合った妊活方法が見つかることを祈ってます✨
-
︎︎☺︎︎︎☺︎
タイミングをたくさんとって
授かれることを祈ります!!
ありがとうございます!!- 8月17日
︎︎☺︎︎︎☺︎
ありがとうございます!
2日前から
毎日するといいのでしょうか?
精子の数が少なくならないか
心配なのですが
大丈夫ですかね😣
mitsu
私の場合ですが、当日は毎月排卵痛がひどくてタイミングどころではなかったので排卵日前日と翌日の1日おきにでした💡
あくまで私が調べたり聞いたりした話ですが
タイミングの頻度が多ければ精子の量は減りますが、そのぶん鮮度は良いそうですよ!
体力続いてタイミングが取れるなら排卵日付近毎日されてもダメって事はないんだと思います!
︎︎☺︎︎︎☺︎
そうなのですね!
頑張ってみます!
ありがとうございます!!