
コメント

けいちゃん
その値段で良いものを食べるってのは難しい気がします…
うちは今日ちょうどホッケ&刺身でホタテもありました!笑
外食抜きお米抜きで4万以上かかります💦

たまごちゃん
旦那さんが言っている皆んなって誰なんでしょうね。
私には安くすませてる人はそれなりに食卓が質素だなと思います。
カサ増しや豚や鶏ばかり、品数が少ない、カレーにサラダだけ等。
いつも作っているご飯は何品くらいでどんな内容なのでしょう。
うちは3万で夜はメイン、副菜2〜4品、汁物です。
昼は夫にお弁当を持たせてます。
でもお米と、鶏肉は義両親からなくなる度に頂けてるので実際はもっといくと思います。
-
JAS
すごいですね😲家はこんなに豪華ではないです😖💦
- 8月17日
-
たまごちゃん
豪華ではないですよ!
鶏むね肉のチキン南蛮とゴボウサラダとちくわの磯辺揚げと卵豆腐とおみそ汁です。
あとは茶粥と漬物です。
胸肉は安いし、ちくわも卵豆腐も100円しないしゴボウも知れたもんなのでこの日は全然お金かかってないです。
たぶん1人250円くらいかな。
でもなるべく豪華に見えるように、お皿や彩りなどは気をつけてます。- 8月17日
-
JAS
すごい😲すごい😲私には無理ですわ😖💦
- 8月17日

たむたむ
食費だけ、外食なし、米込み
旦那、私、子供2人で
毎月16.000前後で収まります!🤔
毎日3食(長女は幼稚園で給食ですが)
作ってます🙋♀️
それなりに品数ありますが
高いのは基本買ってないかもです🤣
-
JAS
私も高いものは買わないようにしてます💦安いところ、安いところを狙ったりします😊割引や半額物を買うようにしてます😊
- 8月17日

nm
夫婦2人で3万弱なら、すごく高いとは思いません。
お住まいの地域によるかもしれませんが平均的な額かなと。お米も買ってますし。
頑張って1ヶ月に1回贅沢していい食材を買ったりするくらいは出来るかもしれませんが。
ちなみにうちは3人家族で外食込で5万弱です。
-
JAS
ありがとうございます☺️子どもができたら旦那は子どもにもいい物を食べさせろって言うかもです😖💦
- 8月17日

退会ユーザー
一時期、すごく節約したくて旦那には魚や肉、ホタテやエビ、野菜や副菜など品数も多めにちゃんと用意してましたが自分はお高い食材は一切食べない時期ありました😂
自分の食費浮かせてました🙌
今は好きにたべてますが😂
超安く、かつ美味しくて満足するものってそりゃ無理ですよ✋
旦那さんに食材の買い出しおまかせしたらわかると思いますよ😅

ミルコップ
うちは5万くらいです。
外食は月に2〜3回で3,000円〜4,000円くらいです。旦那も私も好きな回転寿司が主です。
お肉も安いのを買って小分けにして冷凍ています。1パック100円の餃子や焼売なども冷凍しています。
ちょっとでも高いと思うものがあれば、次にスーパーに行った時に買おうかなと悩んだりもします。
独身時代は1ヶ月の食費は2万でしたが、それでも作るものは限られました。
お米や調味料もすぐ無くなりますし、野菜も最近高くなってますよね(*_*)
ですからJASさんはかなりやりくり上手だとお見受けします。
良いものを安く買うのにも限界がありますよね(*_*)
旦那様を一度スーパーに連れて行って、食材の相場を把握してもらってはいかがでしょう?
-
JAS
旦那とは何回もスーパーに行ってます😵💦高い、高いって言うと必ずみんなやってるって言われて本当に頭に来ると旦那には私は『もう私は食費を管理しません。あなたがやってください。』って言うと理由つけて逃げます😖💦
- 8月17日

haaa
高い物や、お米は
ふるさと納税の返礼品で賄う案はいかがですか🤔?
我が家は、お米はふるさと納税。
果物はご近所さんからの貰い物で何とかかんとかやってます😂
ホッケは値引きされた時しか買えませーん💦
-
JAS
ありがとうございます☺️
- 8月17日
JAS
ありがとうございます☺️やっぱりホッケとか入れたらかかりますよね💦ありがとうございます☺️