

まま
追記
今ミルクを140を3時間おきに飲ませようと思うのですが水分補給わこのミルクだけで大丈夫でしょうか?それとも他に麦茶とかも飲ませた方がいいのでしょうか?

わんわん
月齢が違うので参考になるかわかりませんが、先日息子も高熱が出た時には、離乳食をほとんど食べなかったので、母乳をひたすらあげていました。ミルクだと時間開けないといけないと思うのですが、汗をたくさんかいていたり、オムツにおしっこがあまりでていないようだったら、アクアライトみたいな経口補水液等を少しずつあげてもいいかもしれないですね💦
私は心配な時はよく#8000しています^ ^
あと鼻水は小児科で聞いたんですが、生理食塩水を作って、スポイトで1.2滴鼻に垂らしてから吸うと、すごいたくさんすえますよ^ ^
-
まま
さっき起きたのでミルクをあげようと思ったんですが鼻が詰まってるからなのか飲もうとわするんですがちょっと飲んで噎せちゃってそっから嫌がって何も飲まなくなっちゃいました💦
なので先程#8000に聞いたんですが無理に飲ませなくて大丈夫って言われたんですがほんとかよって思っちゃいました(笑)
食塩水ですね!!
ありがとうございます!
さっそく起きたらやってみます!!!!- 8月17日

退会ユーザー
喉乾いてるときは自分で起きるので、寝てるってことは大丈夫かな?と思います💦日中も寝っぱなしですか??生後半年過ぎれば夜間は授乳しなくても大丈夫なくらいになるらしいので(健康なときですが)日中にたくさん授乳して様子みてもよいかと思います!息子も少し前に同じくらい熱がでました😭というより、すでに3回くらい出ていますが💦日中起きているときに意識的に授乳増やしていました!おしっこの回数も気にしていました。麦茶や白湯なども飲ませていました!
コメント