
焼津市のアイレディースクリニックでの里帰り出産予定です。粉ミルクの種類や産院からの提供品を知りたいです。準備の参考にさせてください。
焼津市のアイレディースクリニックにて里帰り出産予定なんですが、
粉ミルクってどの種類使われてましたか?♡♡♡
あとなにか産院からなにかいただけたりしましたか?(#^.^#)
準備の参考にさせてください!!
- かなこ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あやママ
キューブもらいました!
粉だと早く使い切らないとですがキューブは小分けになってて使い勝手いいです!

みやちゃん
アイレディースはアイクレオの粉ミルクです★
アイクレオの小さい缶貰えました!
あとはおむつやお産パッドなど入院中必要なもの一式貰え、余りももちろんそのまま持ち帰れます(*^^*)
プレゼントとして足形を取った絵本ももらえます♪
-
かなこ
ありがとうございます!
前のかたは明治のキューブとのことで
時期によっても違うのですかね🤔★
一式もらえると嬉しいですね♡
母親学級などで貰えるものなど教えてくれましたか?(#^.^#)- 8月16日
-
みやちゃん
時期によって違うんですかね💦?私の時は入院中もグリコの方が来てくれて、アイクレオの説明してくれました(*^^*)
母親学級で説明あります♪他にも洗浄綿や母乳パッドも貰えたと思います✨あと哺乳瓶も貰えました(^-^)- 8月16日
-
かなこ
色々もらえるんですね♡
まだ母親学級行けてないので
電話して問い合わせてみようと思います!
ありがとうございました(#^.^#)- 8月16日
-
みやちゃん
グッドアンサーありがとうございます❤
お身体大事にして元気な赤ちゃん産んでください(*^^*)❤- 8月16日
かなこ
ありがとうございます♡♡♡
ちなみにメーカー覚えたらっしゃいますか?(#^.^#)
あやママ
明治です!
余ったやつの賞味期限はまだあるので離乳食に使う予定です!!
かなこ
ほほえみ、、ですかね?)^o^(
結構もらえるのですね♡
キューブだと使いやすそうですね♡
あやママ
ほほえみです!
産院ではお試しに貰ったくらいで自分で買った分が余りました!(混合の予定が完母でいけたので!)
かなこ
そうだったんですね♡
下の方はアイクレオの粉ミルクということで時期によっても違うのですかね🤔✨
母親学級などで
貰えるものなど教えてくれましたか?(#^.^#)
あやママ
私よく読んでなくておすすめのミルクかと思ってコメントしてました💦💦