
コメント

ほーみん
私も同じく初診を6w0dでいき、胎嚢と卵黄嚢のみの確認でした!💡
8w0dでしっかり心拍確認出来ましたよ🤗💕
赤ちゃんを信じて、水分こまめに摂ってゆっくり過ごしてくださいね🌼
ほーみん
私も同じく初診を6w0dでいき、胎嚢と卵黄嚢のみの確認でした!💡
8w0dでしっかり心拍確認出来ましたよ🤗💕
赤ちゃんを信じて、水分こまめに摂ってゆっくり過ごしてくださいね🌼
「6w0d」に関する質問
胎嚢が小さかった方、その後の経過教えてください。 5w4dの今日、初診に行きました。 胎嚢は確認出来たので正常妊娠です。おめでとうございます。と言われましたが1人目の時と比べると小さいのでは無いかと心配です。 1…
5w1dで胎嚢確認し、 次の来院は7w0dね、と先生に言われていますが、 昨日(6w0d)から胸の張りと吐き気がパッタリとなくなってしまいました💦💦 今日も何も症状はありません。 悪阻症状皆無です😖 不安すぎるので、早めに病院…
⚠️エコー写真載ります 最終月経の計算では6w0dの日に初診に行ったら 大きさ的には4~5wかなぁ? 2週間後にまた来てくださいと言われました 育っていたら正常、育ってなかったら流産 だけど今の段階ではほんとにどちらか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぷに
一緒とのことで心強いです😭💕点のような赤ちゃんのエコー写真を毎日眺めてしまう毎日…。赤ちゃんを信じて、次の検診を待ちたいと思います!ありがとうございます😊
ほーみん
私も6wの頃から悪阻で何も食べられず、貧血めまいで動けなくなってしまったので、主治医に相談したところ、母子健康管理カードに休業措置が必要と書いてもらい、仕事は休ませてもらいました💡
初期が一番大事な時なので、ご自身の体のことを大切になさってくださいね🍀
ぷに
何も食べれないのはつらいですね(*´-`)私は食べれないとまではいかないのですが悪阻がひどいので、来週から休業することになりました!お互い赤ちゃんとの対面を楽しみに頑張りましょう😊ありがとうございます✨
ほーみん
それは良かったです☺️✨
私は結局そのまま切迫早産になり、産休に入ることになったので、ゆっくり休んでくださいね🍀
安定期に入るまで心配事は尽きないと思いますが、赤ちゃんの生命力は思っているよりも凄く強いです!あっという間のマタニティライフ楽しみましょう👶🏻💓
ぷに
はい😍ご丁寧にありがとうございます✨なんだか心強くなりました!また機会があれば、よろしくお願いします🙇♀️💕
ほーみん
とんでもないです☺️私も初マタですし、初期の頃が一番不安で、ママリのみなさんに助けて貰いました💕
こちらこそよろしくお願いします🌼