※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

21wの妊婦が食事がつらく、お腹が重くなる悩み。バランスの取れた食生活を送りたいが、食べることが苦痛。胃の重さを和らげる方法や食事のコツを知りたい。

現在21w、ここ最近切迫流産での長かった安静が解除となり、家事もできるようになったのでより一層バランス良い食生活を送ろうと思っています。しかし、ここ数日は食事をするのがつらくなり、食べることが苦痛になっています。
お腹が重く、夜は特に重苦しくなります。かと言って小分けにして食べるといつも胃にものがあり、食べすぎているような感覚になります。

おなかが重くなりにくいのでパンやフルーツ、プリンやゼリーなどを食べて凌いでしまいますが、糖や体重のことを考えたらほんとはこんなものばかり食べちゃダメなんだと思うと、頭がおかしくなりそうです…。

お腹の苦しさはこれからお腹が大きくなったらと思うと、こんな事言っていられないと思うのですが、ちゃんとした食生活送るコツや、胃痛や胃重が少しでも楽になる方法など、何でも結構ですのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

コメント

りんりん

助産師さんや先生に相談したら早いかと。胃痛の場合は言えば胃薬もらえますよ!薬飲むだけで大分楽になります!