![ワヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で体力が落ち、外出時に疲れやすくなり心配。出産に向けて体力をつける必要があるが、無理は禁物。妊娠後期の症状について知りたい。
妊娠8ヶ月、29週と5日のです。
最近車で少しの外出でも疲れやすくバテてしまいます。
近場の木の葉モールに行ったのですが、少し歩き回っただけでしんどくなり、他にも色々見て回りたかったのに先に体力が尽きてしまいました。
旦那さんとは休みの度にイオンモールなど行ってたんですが、明らかに前より歩けなくなってる私を見て心配してくれてました。
最近は家に引きこもってばかりで、外出したい気持ちが強いのに、今日いざ外出するとろくに歩き回れなくなってて地味にショックを受けました。
妊娠後期は出産に向けて歩いたりして体力をつけておかないととよく耳にしますので「今からこんなにバテてて、体力大丈夫かなぁ」と心配になります。
かといって、無理して行動しても良くないし
妊娠後期ってこんなもんなんでしょうか
- ワヨ(6歳)
コメント
![ぷよぷよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷよぷよ
あついと余計疲れるし
夕方とかに歩いても
疲れますか?😖
![みんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんち
29週です。私も出かけるのが好きでしたがすぐにバテてるようになり、疲れるとお腹が張るようになりました。最近は外出しても少しだけと考え、1日出かけっぱなしはやめてます。
出かけたい気持ちもすっごくわかります!初産でわかからないことだらけなので身体と相談しながら無理しないのが1番かな〜と思ってます(^_^.)
体力は心配ですが、なんとかなるかな精神で今を過ごしてます。解決策ではないですが同じ週数でしたので送ってみました!
-
ワヨ
やっぱりこの周期になるとキツくなりやすいんですね💦
同じ週数の方にコメント頂けてとても参考になりました( ´ ▽ ` )
無理して動いたらやっぱダメですよね、結構散歩したりしてる人多くて「凄いなぁ」と思うと同時に、私も外出以外にも動かないとダメかなぁって思ってしまって不安だったので励みになりました✨- 8月17日
![ゆみりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみりー
9ヶ月まで電車で都会に出勤してましたが、8ヶ月くらいからは動悸がしやすくなって
片道30分の電車通勤を座ってしか行けなくなりましたよー💦
あまり歩くとお腹もはりそうだひ、
暑いし無理しないでくださいね😋
-
ワヨ
暑くて体力削られやすいのもありそうですよね💦
まさかこんなに動けなくなるとは思ってなくて自分の体なのにと驚いてます(^^;;- 8月16日
ワヨ
28週を過ぎたあたりから急にお腹が重く感じて、それからあまり歩けなくなった気がします💦
今では朝昼夕、どの時間でも30分くらいでバテてしまいます(^^;;
ぷよぷよ
なるほどです😖
私も疲れてました💦
今までの自分と違いすぎて
しんどいですよね😖
家事はえらくないんですか?
ワヨ
家事は休み休み自分のペースでしてるのでそんなには辛くないんですけど、家の外だと疲れても中々ふぅ〜と座ったりして息をつけないからバテやすいのかな〜とも思います💦
ぷよぷよ
でかけるなら
イオンとかのフードコートとかで
座るしかないですもんね😖