子育て・グッズ お子さんが急にお昼寝をせず、10分で目覚めて泣くようになりました。精神的に凹んでおり、一人で見ているのが疲れています。体力が欲しいです。 今週になって、急にお昼寝しなくなった~(;´д`)寝ても10分以内に目覚めたり…そして毎回泣く。かまいきれなくてそのまま泣かせることもありますが、これまでの午前中のご機嫌時間まで少なくなってきちゃったので精神的にちょっと凹みます😵色々わかってきたってことなのかな~。でも一人で見てるの本当に疲れてしまう~体力ほしい~😂😂😂 最終更新:2018年8月16日 お気に入り お昼寝 体 泣く ぽん(6歳) コメント 頑張るマン 日中ワンオペだとキツイですよね😭💦 8月16日 ぽん そうですよね!!!(´;ω;`)こんな長時間を毎日…正直くたびれます笑 ほんと、今までほんの数回しか一人で面倒見たことのない夫には偉そうなこと言って欲しくないです。笑 8月16日 頑張るマン それめちゃくちゃ思います😭! 私は旦那じゃなく旦那の両親にイラっとします😂 3ヶ月過ぎたら指しゃぶり覚えてだいぶ1人でいれる時間が増えて楽になりましたよ😊! 話したり笑ったりする事も増えてくるので辛いのはもう少しです😊💓 8月16日 ぽん そうなんですね!!義両親相手だと、なかなか文句も言えないのでストレスたまりそうですね😭 本当ですか!?最近、よくしゃぶってはいるんですけど、飽きてしまうのか、すぐふえぇ~ってなるんです…笑 もう少しのことと思って乗り切ります!ありがとうございました(*^^*) 8月16日 頑張るマン そうなんですよね😂 とりあえずは一番子供の事わかってるのは私達お母さんだから何とでも言ってろと思ってます😊笑 うちも二ヶ月の時そうでしたよー!! うまく吸えなくてグズグズうまく吸えても離れてグズグズでした😂 今はチュパチュパしながら1人でいれたりセルフねんね出来る事が増えてきました😊! 今が一番辛いですよね😭💦 無理せずお互い頑張りましょう😊💓 8月16日 おすすめのママリまとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽん
そうですよね!!!(´;ω;`)こんな長時間を毎日…正直くたびれます笑 ほんと、今までほんの数回しか一人で面倒見たことのない夫には偉そうなこと言って欲しくないです。笑
頑張るマン
それめちゃくちゃ思います😭!
私は旦那じゃなく旦那の両親にイラっとします😂
3ヶ月過ぎたら指しゃぶり覚えてだいぶ1人でいれる時間が増えて楽になりましたよ😊!
話したり笑ったりする事も増えてくるので辛いのはもう少しです😊💓
ぽん
そうなんですね!!義両親相手だと、なかなか文句も言えないのでストレスたまりそうですね😭
本当ですか!?最近、よくしゃぶってはいるんですけど、飽きてしまうのか、すぐふえぇ~ってなるんです…笑 もう少しのことと思って乗り切ります!ありがとうございました(*^^*)
頑張るマン
そうなんですよね😂
とりあえずは一番子供の事わかってるのは私達お母さんだから何とでも言ってろと思ってます😊笑
うちも二ヶ月の時そうでしたよー!!
うまく吸えなくてグズグズうまく吸えても離れてグズグズでした😂
今はチュパチュパしながら1人でいれたりセルフねんね出来る事が増えてきました😊!
今が一番辛いですよね😭💦
無理せずお互い頑張りましょう😊💓