
コメント

ゆん*
安かったときはペースト作ってましたけど、今はほとんどBF使ってますね😅
葉物は1番ペーストにするのめんどくさいし、BFの方が使い勝手いいしで重宝しています☺️

退会ユーザー
葉物やペーストにするのが大変そうだなぁと思ったものはBFに頼ってます😅
この暑さで野菜は高いし、作るのも大変だし、せっかく作ったのに少ししか食べてくれないとショックなので。
だったら最初からBFにしたほうが気が楽です😁✋
-
こころ
たしかに食べてくれなかったらショックです😵💦
手作りに拘りもないので、BFに頼ります😊- 8月16日

mama♡
小さじ6しか取れないんですか?!
うちの子まだ緑の野菜はキャベツしか食べたことないので、次は小松菜にしようかなって思ってました😂
今お野菜めっちゃ高いですよね😭
りんごとかも高くないですか?笑
-
こころ
茎部分は切って、葉部分だけ茹でてブレンダーして、繊維が残るので裏ごししたら小さじ6でした😂💦
お湯も結構入れんたんですが全然残らずでした😅
また高くなってきましたねー😢りんごも高かったです🍎
もうBFに頼ろうと思います😵- 8月16日

りんちゃんママ
うちは冷凍野菜つかってますー!
-
こころ
冷凍のほうれん草とかも売ってますもんね😳
ちなみに私は5日分くらいまとめて作って冷凍してるんですが、冷凍ほうれん草等でペースト作って更に冷凍保存されてますか❓- 8月16日
-
りんちゃんママ
再冷凍はしません( ˟ ⌑ ˟ )
もう少しすすんでペーストじゃなくなったら凍ったままの葉先だけ集めてジップロックに入れてめん棒とかでぶっ叩くという手もあります(笑)- 8月16日
-
こころ
ぶっ叩く😂ズボラな私には最適な方法です😁もう少し進んだらやってみます🙆♀️
- 8月16日

1姫1王子
ブレンダーして裏ごししないでそのまま冷凍したのでけっこうできましたよ(^-^)
裏ごしするほうがよかったかな(;^∀^)
-
こころ
裏ごしした方がいいと聞いて、裏ごししたら結構繊維は除けました💡が、裏ごしなしでも食べてくれるならそのままだと早く出来るし量も取れますよねー🌟
色々試してみようと思います!- 8月16日
-
1姫1王子
裏ごししてないけど食べてますよ。
ちょっと水っぽいのでお粥と混ぜたり、さつまいもと混ぜたり、とろみの粉を入れたりしてます。
うんち見ると小松菜そのまま出てる感じです(笑)- 8月16日

ちんちゃん
うちは、ほうれん草ではなくブロッコリーがいつもスタメンでした!笑
ブロッコリーなら量取れるし大きくなってからもアレンジきくので☺️
-
こころ
ブロッコリーいいですね🥦
試してみます!
ありがとうございます😊- 8月16日
こころ
葉物めんどくさいですねー😫💦BFでいいですよね☺️