※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asahi
妊娠・出産

32歳の方が出生前の胎児検査について相談です。何週でどんな検査を受けたか知りたいそうです。

色々ご意見やお考えあるかとは思いますが
出生前に胎児の検査などされた方
なん週でどんな検査をされましたか?
ちなみに32歳なので
できない検査もあると思いますが、、

コメント

510928

私は高齢出産だったので12週の時にNIPTを受けました。

  • asahi

    asahi

    お返事ありがとうございました。
    遅くなり失礼します。

    • 8月25日
おもち

15週頃にクアトロテスト受けました。確定診断では無いので、偽陽性も勿論あるみたいですが、偽陰性は少ないらしいので。
安心できたので、私は受けて良かったです❗️確か二万円くらいでした。

  • asahi

    asahi

    お返事遅くなり失礼しました。
    なるほど、、わたしも少し不安で
    次回遺伝外来で相談することになりました。

    • 8月25日
なみみ

同じく32歳でしたが、17週頃羊水検査受けました。
妊娠した時から受けると決めていました!

  • asahi

    asahi

    お返事遅くなり失礼しました。
    羊水検査ですか!なるほど、痛みはあるのでしょうか💦

    • 8月25日
あい

新型出生前診断をうけました。

  • asahi

    asahi

    お返事遅くなり失礼しました。

    ありがとうございます。

    • 8月25日
まーたママ

13〜14週での、初期胎児スクリーニング検査と、15週〜のクワトロ検査です。

陽性の可能性が高かった場合に、羊水検査をしようと考えていました。
どちらも陽性の可能性は極めて低いとの結果だったので、そのまま妊娠継続中です。

  • asahi

    asahi

    お返事遅くなり失礼しました。

    なるほど、細かくありがとうございます!

    • 8月25日